2023年(令和5年) 資格試験日程
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 |
7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
➡2021年(令和3年) 合格発表/試験結果
➡2022年(令和4年) 合格発表/試験結果
5月 | |||
・試験名が紫色表示は国家試験、緑色表示は公務員試験、青色表示は一般試験です。 ・(上から)資格試験名/申込み受付期間/合格発表日 |
|||
試験日 | 資格試験名 | 申込受付期間 | 難易度 |
5/7(日) | 国家公務員総合職試験(春)第2次試験院・大卒(筆記試験) | 難易度 | |
5/13(土) | 裁判所職員採用試験(大卒程度)総合職 第1次試験(筆記) 一般職 第1次・2次試験(筆記) 3/17(金)午後3時~4/10(月) 1次合格発表6月1日(木) |
難易度 | |
5/13(土) | DELE A1/A2/B1/B2/C1/C2(筆記試験) ※口頭試験は13又は14日 3月15日(水)必着 |
難易度 | |
5/14(日) | 海上保安学校学生採用試験(特別)1次試験 3/1(水)~8(水) 1次合格発表 6月2日(金) |
– | |
5/14(日) | 第6回公認心理師試験 2/27(月)~3/17(金) |
難易度 | |
5/14(日) | 第106回自動車整備技能登録試験(学科/一級 口述) 1/23(月)〜27(金) |
難易度 | |
5/14(日) | 漢語水平考試(HSK) 3/14(火)~4/14(金) |
難易度 | |
5/15(月)~ 31((水)) |
国家公務員総合職第2次試験(政策課題・人物) 最終合格発表:6月8日(木) |
難易度 | |
5/21(日) | 不動産鑑定士 短答式試験 2/9(木)~3/10(金) 短答式 6月28日(水) |
難易度 | |
5/21(日) | 弁理士試験 短答式筆記試験 3/15(水) 〜 4/5(水) 合格発表 6月12日(月) |
難易度 | |
5/21(日) | 測量士・測量士補試験 1/5(木)~30(月) 合格発表 7月11日(火) |
難易度 | |
5/21(日) | 令和5年第1回工事担任者試験 2/1(水) 〜 21(火) 合格発表6月12日(月) |
難易度 | |
5/21(日) | DELF DALF(B1・B2) 東京 筆記/口頭試験 2/24(金)~3/24(金) |
難易度 | |
5/22(月) ~31(水) |
国家公務員総合職試験(春)第2次試験 院・大卒(政策課題・人物) 最終合格発表:6月8日(木) |
難易度 | |
5/27(土) | 国立国会図書館職員採用試験総合職・一般職(大卒程度)2次 試験 合格発表 6月22日(木) 総合職:小論文 一般職:専門・英語 |
難易度 | |
5/28(日) | 令和5年公認会計士試験第Ⅱ回 短答式試験 ネット出願:R5/2/6~27 書面出願:R5/2/6~17 合格発表 6月23日(金) |
難易度 | |
5/28(日) | ’23年国連英検第1回試験 1次試験 3/1(水)~ 4/21(金) |
難易度 | |
5/28(日) | FP技能検定1・2・3級(金財) 3/17(金)~4/7(金) 合格発表 7月4日(火) |
難易度 | |
5/31(水)~6/2(金) 指定日 |
国立国会図書館職員採用試験総合職・一般職(大卒程度)2次試験(人物) オンライン試験 合格発表 6月22日(木) |
難易度 | |
|