2023年度資格試験 結果発表

  • HOME »
  • 2023年度資格試験 結果発表




  資格試験 結果発表/2023年度(令和5年度)

 ・2023年資格試験の結果発表(合格者番号・試験結果)情報を掲載しています。
 ・試験結果の詳細は、試験名のリンク先で確認できます。
 ・合格者番号の掲載期間が決まっている試験もありますので、注意ください。
 ※結果が空欄になっているところは、未発表または非公開の試験です。

’23/4月 5月 6月 7月 8月 9月
10月 11月 12月 24/1月 2月 3月

 ➡ 2023年(令和5年)資格試験日程

合格発表日 (上段) 資格試験名:(緑文字:公務員試験 紫文字:国家試験)
(下段) 試験の合格者番号/試験結果
’23/4月  
7 第86回TOEIC Bridge Listening & Reading Tests公開テスト
・合格者:合格・不合格ではなくスコアで表示
試験結果:受験者数681名 データ(平均スコア スコア分布)
17 第22回キャリアコンサルタント試験 学科試験+実技(論述)
【JCDA】合格者受験番号(学科)  合格者受験番号(実技)
・試験結果(学科)1,351/1,642 82.3% (実技)1,039/1,648 63.0%
【CC協会】合格者受験番号(学科)  合格者受験番号(実技)
・試験結果(学科)2,592/3,155 82.2% (実技)2,256/3,453 65.3%
18 参議院法制局(総合職)第1次試験
合格者受験番号 ・試験結果: 合格者45名
19 参議院事務局(総合職)第1次試験
合格者受験番号 ・試験結果:合格者106名(法律86名 経済20名)
20 第44回知的財産管理技能検定 
・合格者受験番号 (試験結果通知)
1級(特許専門業務)実技試験 1級(ブランド専門業務)学科試験
2級学科試験 2級実技試験 3級学科試験 3級実技試験
試験結果 合格者数/申込者数
1級(ブランド)学科 12/131 1級(特許)実技 20/35
2級(学科) 948/1,999 2級(実技) 1,152/2,252
3級(学科) 1,852/2,833 3級(実技) 1,986/2,753 
21 国家公務員総合職試験(春)第1次試験(大卒)教養区分除く
合格者受験番号  ・試験結果 合格者数2,779名
21 国家公務員総合職試験(春)第1次試験(院卒)法務区分除く
合格者受験番号  ・試験結果 合格者数1,017名
26 第35回QC検定
・合格者受験番号(掲載期間5/31 pm5まで)
 1級合格者  準1級合格者  2級合格者  3級合格者  4級合格者
試験結果 1級18/727(2.48%) 準1級64/727(8.80%) 
5月  
11 ブライダルプランナー試験 春期1級
・合格者:合否通知を受験者宅に郵送。        
試験結果 27/31  87.1%
12 国立国会図書館職員採用試験総合職・一般職(大卒程度)1次試験
合格者受験番号
(総合職第1次試験 一般職第1次試験 施設設備専門職員第1次試験)
試験結果 総合職第1次試験 120/296   一般職第1次試験 130/447
(合格者数/受験者数) 施設設備専門職員第1次試験 10/13
12 第32回建設業計理士検定試験1級・2級
・合格者: 合格者受験番号確認ページで確認。試験結果も郵送。
試験結果(第32回)  2級 3,411/9,636 35.4%
  1級 (財諸)348/1,596 (財分)249/1,125 (原計) 373/1719 
12 第41回建設業計理事務士検定試験3級・4級
・合格者: 合格者受験番号確認ページで確認。試験結果も郵送。
試験結果(第41回)
    3級 1,229/1,845 66.6%  4級 138/183 75.4%
24 参議院事務局(総合職)第2次試験(人物)
 総合職第2次試験
 ・合格者受験番号  ・試験結果:合格者数 55名
 総合職(技術)第2次試験
 ・合格者受験番号  ・試験結果:合格者数 1名
6月  
1

裁判所職員採用試験(大卒程度)総合職 第1次試験(筆記)
一般職 第1次試験(筆記)
・合格者受験番号
 総合職試験(裁判所事務官、院卒者区分)第1次試験
 総合職試験(裁判所事務官、大卒程度区分)第1次試験
 総合職試験(家庭裁判所調査官補、院卒者区分)
 総合職試験(家庭裁判所調査官補、大卒程度区分)
 一般職試験(裁判所事務官、大卒程度区分)第1次試験
・試験結果 (合格者数名/申込者数名)
 総合職(裁判所事務官、院卒区分):32/72
 総合職(裁判所事務官、大卒区分):156/557
 総合職(家裁調査官補、院卒区分):59/133
 総合職(家裁調査官補、大卒区分):240/561
 一般職(裁判所事務官、大卒区分):5,292/10,868

2 海上保安学校学生採用試験(特別)1次試験
・合格者
  合格者受験番号
試験結果
  受験者数 2,963名  合格者数 2,769名
8 国家公務員総合職第2次試験 院卒(政策課題・人物)法務区分除く 最終
・合格者
  合格者受験番号
試験結果
 2次試験受験者数853名 最終合格者数 667名
8 国家公務員総合職大卒程度 第2次試験(政策課題・人物)教養区分除く
・合格者
  合格者受験番号
試験結果
 2次試験受験者数 1,958名 最終合格者数 1,360名
9 第6回公認心理師試験
・合格者
  合格者受験番号(試験地:東京)
  合格者受験番号(試験地:大阪)
試験結果
  1,491/2,020 73.8%
12 弁理士試験 短答式筆記試験
・合格者
  合格者受験番号
試験結果
 受験者数 2,714名 合格者数 337名 合格率 12.4%
12 令和5年第1回工事担任者試験
・合格者
合格者確認(CBTS受験者専用サイトから「マイページ」にログインして確認)   詳しい確認方法はこちらで手順を参照ください
試験結果
 受験者数 4,273名/合格者数 1,240名/合格率29.0%
中旬 衆議院事務局職員採用総合職試験(大卒程度試験)
19 第1回英検一次試験(本会場)合否公開
・合格者
 合否結果閲覧サービスページ にて合否確認。
・試験結果
 受験者マイページ からマイページにログインし確認。
22 国立国会図書館職員採用試験総合職・一般職(大卒程度)2次試験
総合職試験第2次試験
 ・合格者受験番号
 ・試験結果 2次 13名/99名(合格者数/受験者数)
一般職試験(大卒程度試験)第2次試験
 ・合格者受験番号
 ・試験結果 2次 44名/113名(合格者数/受験者数)
施設設備専門職員採用試験(大卒程度試験)第2次試験
 ・合格者受験番号
 ・試験結果 2次 5名/7名(合格者数/受験者数)
23 令和5年公認会計士試験第Ⅱ回短答式試験
・合格者
   合格者受験番号
  ・関東財務局
  ・近畿財務局
  ・関東財務局及び近畿財務局以外
試験結果
 答案提出 10,430名  合格者 921名  答案提出者合格率 8.8%
27 第55回核燃料取扱主任者試験
・合格者
  合格者受験番号
試験結果
 受験者数 66名 合格者数 23名 合格率 34.8%
27 第65回原子炉主任技術者1次試験(筆記試験)
・合格者
  合格者受験番号
試験結果
 受験者数 129名 合格者数 20名 合格率 15.5%
27 国家公務員専門職試験(大卒程度)1次試験
合格者の受験番号掲載期間は7月3日(月)までになります。
法務省専門職員(人間科学)採用試験
  合格者受験番号  試験結果(合格/受験)852/1,320
財務専門官採用試験
  合格者受験番号  試験結果(合格/受験)996/1,583
国税専門官採用試験
  合格者受験番号  試験結果(合格/受験)5,729/9,818
労働基準監督官採用試験
  合格者受験番号  試験結果(合格/受験)1,207/1,419
航空管制官採用試験
  合格者受験番号  試験結果(合格/受験)167/418
28 不動産鑑定士 短答式試験
・合格者
  合格者受験番号
試験結果
 申込者数 2,072名 受験者数 1,647名 合格者数 553名
7月  
3 防衛省専門職員採用試験 1次試験
合格者受験番号
・試験結果:合格者数 154名 その他は未公表
3 第36回MCPCモバイルシステム技術検定1級
合否結果の確認(マイページにログイン)
・試験結果: 非公開
4 2級土木施工管理技術検定一次検定(前期)
・合格者
  合格者受験番号
試験結果
 受験者数 15,526名 合格者数 6,664名 合格率 42.9%
4 2級管工事施工管理技術検定一次検定 (前期) 一次のみ
・合格者
  合格者受験番号
試験結果
 受験者数 5,706名 合格者数 3,361名 合格率 58.9%
4 2級電気通信工事施工管理技術検定一次検定(前期)
・合格者
  合格者受験番号
・試験結果
 受験者数 1,744名 合格者数 1,312名 合格率 75.2%
4 2級造園施工管理技術検定一次検定(前期)
・合格者
  合格者受験番号
試験結果
 受験者数 1,661名 合格者数 896名 合格率 53.9%
4 FP技能検定1(学科)・2・3級(金財・FP協会)
(金財) 合否確認ページ
(FP協会)2級合否照会 3級合否照会
(金財) 1級学/2級/3級 5月試験結果
(FP協会) 5月試験結果(2級3級)
5 国家公務員一般職(大卒)採用試験1次試験
合格者受験番号  試験結果(合格/受験)11,558/18,946
5 国家公務員専門職試験(大卒程度)1次試験
・皇宮護衛:合格者受験番号  試験結果(合格/受験)221/383
・食品衛生:合格者受験番号  試験結果(合格/受験)145/267
・海上保安:合格者受験番号  試験結果(合格/受験)138/237
6 裁判所職員事務官採用試験(大卒)第2次試験 総合職(人物試験)
・(裁判所事務官、院卒者区分)第2次試験
  合格者受験番号   試験結果(未公表)
・(裁判所事務官、大卒者区分)第2次試験
  合格者受験番号   試験結果(未公表)
10 外務省専門職員採用試験 1次試験
・合格者
  合格者受験番号
・試験結果
  合格者数 105名
11 測量士・測量士補試験
●【測量士】合格者
  合格者受験番号(受験地別)
試験結果
  受験者数3,667名 合格者数379名 合格率10.3%
●【測量士補】合格者
  合格者受験番号(受験地別)
試験結果
  受験者数13,480名 合格者数4,342名 合格率32.2%
11 第1回英検二次試験(本会場A日程 全級)合否公開
A日程合否結果閲覧:STEPに沿って「受験者マイページ」で確認
※B日程は7/18(火)、C日程は7/25(火)合否公開
11 第25回医療経営士2級・第39回医療経営士3級
●【医療経営士2級】合格者
  合否検索ページ
試験結果
  受験者数347名 合格者数124名 合格率35.7%
●【医療経営士3級】合格者
  合否検索ページ
試験結果
  受験者数1,020名 合格者数391名 合格率38.3%
13 裁判所職員家裁調査官補採用総合職試験(大卒・院卒)最終
<家裁調査官補採用総合職(院卒区分)>
・合格者
  合格者受験番号(発表日から2週間掲載)
試験結果
  第2次試験受験者数55名 最終合格者数14名 倍率8.4
<家裁調査官補採用総合職(大卒区分)>
・合格者
  合格者受験番号(発表日から2週間掲載)
試験結果
  第2次試験受験者数199名 最終合格者数61名 倍率7.4
14以降 参議院事務局(総合職・技術職)第3次試験(大卒程度)最終
14 1級・2級建築施工管理技術検定1次試験
1級合格者受験番号 ・2級合格者受験番号
・試験結果(1級/2級)
 1級:受験者数24,078名 合格者数10,017名 合格率41.6%
 2級:受験者数13,647名 合格者数5,150名 合格率37.7%
14 1級・2級電気工事施工管理技術検定1次試験
1級合格者受験番号 ・2級合格者受験番号
・試験結果(1級/2級)
 1級:受験者数16,265名 合格者数6,606名 合格率40.6%
 2級:受験者数4,810名 合格者数2,561名 合格率53.2%
18 第1回英検二次試験(本会場B日程 2~3級)合否公開
B日程合否結果閲覧:STEPに沿って「受験者マイページ」で確認
※C日程は7/25(火)合否公開
20 建築設備士第一次試験(学科)
・合格者
  合格者受験番号 (9/1まで掲載予定)
試験結果
  受験者数2,726名 合格者数818名 合格率30.0%
20以降 国立国会図書館職員採用試験総合職・一般職(大卒程度)3次試験最終
◆総合職試験第3次試験最終
 ・合格者受験番号
 ・試験結果 (未発表)
◆一般職試験(大卒程度試験)第3次試験最終
 ・合格者受験番号
 ・試験結果 (未発表)
◆施設設備専門職員採用試験(大卒程度試験)第3次試験最終
 ・合格者受験番号
 ・試験結果 (未発表)
24 医師国家試験予備試験第1部試験(筆記試験)
※第1部試験の合格者には7月24日(月)に通知
24 第36回MCPCモバイルシステム技術検定2級
※合否結果は「マイページ」にログインして確認
25 歯科医師試験予備試験学説試験第1部試験
※第1部試験の合格者には7月25日(火)に通知
25 第1回英検二次試験(本会場)(本会場C日程1~準1級)合否公開
C日程合否結果閲覧:STEPに沿って「受験者マイページ」で確認
28 海上保安学校学生採用試験(特別)2次試験
・合格者
  (船舶運航システム課程)合格者受験番号
試験結果
  2次受験者数1,927名 最終合格者数 1,225名
31 第1回電気通信主任技術者試験
・合格者
  合否確認
 ※「マイページ」にログインして合否確認
試験結果
  受験者数3,010名 合格者数896名 合格率29.8%
31 1級・2級建設機械施工管理技術検定 (第一次検定)
1級
・合格者
  合格者受験番号
試験結果
  受験者数2,397名 合格者数721名 合格率30.1%
2級
・合格者
  合格者受験番号
試験結果
  受験者数6,345名 合格者数2,952名 合格率46.5%
8月  
2 裁判所職員採用試験(大卒)一般職 第2次試験最終
・合格者受験番号

試験結果(最終第2次試験)
  有効受験者数 4,743名  最終合格者数 2,351名  倍率 3.6

2 裁判所職員採用試験(院・大卒)総合職 第3次試験最終
◆総合職試験(裁判所事務官、院卒者区分)
・合格者受験番号

試験結果(最終第3次試験)
 有効受験者数 11名 最終合格者数 6名 倍率 7.3

◆総合職試験(裁判所事務官、大卒程度区分)
・合格者受験番号

試験結果(最終第3次試験)
 有効受験者数 37名 最終合格者数 19名 倍率 18.5

3 令和5年(2023年)司法試験短答式試験 成績発表
・成績発表
  pm4頃法務省HPにて発表
※8月中旬頃に短答式の科目別得点及び合計得点、順位が通知されます
試験結果
  受験者数3,928名 合格者数3,149名 合格率80.2%
3 令和5年(2023年)司法試験予備試験 短答式試験
・合格発表
  合格者受験番号
試験結果
  受験者数(採点対象者)13,255名 合格者数2,685名
7 防衛省専門職員採用試験 2次試験最終
・合格発表
  合格者受験番号
試験結果
  2次受験者数 137名 最終合格者数 123名 最終合格倍率 2.6
9 1級土木施工管理技術検定第一次検定
・合格者
  合格者受験番号
試験結果
  受験者数32,931名  合格者数16,311名  合格率49.5%
10 第17回検査分析士資格試験(初級)
・合格者
  合格者受験番号
試験結果
  合格者数 13名 (その他は非公表)
15 国会議員政策担当秘書資格1次試験
・合格者
  合格者受験番号
・試験結果
  合格者数 14名(その他は非公表)
15 国家公務員一般職(大卒)採用試験 最終合格発表
・合格者
  最終合格者受験番号
試験結果
  1次試験合格者数 11,558名(合計)
  2次試験受験者数  9,983名(合計)
  2次試験合格者数  8,269名(最終合格) 
15 法務省専門職員採用試験(大卒程度)
・合格者
  合格者受験番号
試験結果
 第2次試験受験者数 753名 最終合格者数 472名
15 財務専門官採用試験(大卒程度)
・合格者
  合格者受験番号
試験結果
 第2次試験受験者数 794名 最終合格者数 560名
15 国税専門官採用試験(大卒程度)
・合格者
  合格者受験番号
試験結果
 第2次試験受験者数 5,024名 最終合格者数 3,274名
15 航空管制官採用試験(大卒程度)2次試験
・合格者
  2次試験合格者受験番号
試験結果
 第2次試験受験者数 152名 第2次試験合格者数 103名
15 労働基準監督官採用試験(大卒程度)
・合格者
  合格者受験番号
試験結果
 第2次試験受験者数 912名 最終合格者数 413名
15 皇宮護衛官採用試験(大卒程度)
・合格者
  合格者受験番号
試験結果
 第2次試験受験者数 181名 最終合格者数 59名
15 食品衛生監視員採用試験(大卒程度)
・合格者
  合格者受験番号
試験結果
 第2次試験受験者数 128名 最終合格者数 93名
15 海上保安官採用試験(大卒程度)
・合格者
  合格者受験番号
試験結果
 第2次試験受験者数 103名 最終合格者数 82名
中旬 前期2次元CAD利用技術者試験1級(建築/機械/トレース)
・合格者(認定番号)
 「合格者認定番号照会依頼フォーム」より依頼する
試験結果
建築:受験者数93名 合格者数36名 合格率38.7%
機械:受験者数148名 合格者数75名 合格率50.7%
トレース:受験者数35名 合格者数17名 合格率48.6%
17 インテリアプランナー(学科試験)
・合格者
  合格者受験番号(9/15まで掲載予定)
試験結果
  受験者数950名 合格者数673名 合格率70.8%
17 第52回世界遺産検定(公開試験)結果通知
・合格者
  結果の確認:マイページにログインし確認する
・試験結果
  非公開
21

第23回国家資格キャリアコンサルタント試験
・CC協議会(キャリアコンサルティング協議会)
【学科】合格者:合格者受験番号
 試験結果:受験2,442名 合格2,076名 合格率85.0%
【実技】合格者:合格者受験番号
 試験結果:受験2,960名 合格1,873名 合格率63.3%
(学科/実技同時受験者)合格1,285名 合格率61.2%
・JCDA(日本キャリア開発)
【学科】合格者:合格者受験番号
 試験結果:受験1,370名 合格1,112名 合格率 81.2%
【実技】合格者:合格者受験番号
 試験結果:受験 1,572名 合格982名 合格率62.5%
(学科/実技同時受験者)合格670名 合格率59.8%

21 木造建築士学科試験
・合格者
  合格者受験番号
試験結果
  受験者数704名 合格者数459名 合格率65.2%
21 二級建築士学科試験
・合格者
  合格者受験番号
試験結果
  受験者数17,805名 合格者数 6,227名 合格率 35.0%
21 第45回知的財産管理技能検定1級、2級、3級
・合格者(合格者受験番号)
 1級(コンテンツ専門業務)学科試験
 1級(ブランド専門業務)実技試験 
 2級学科試験
 2級実技試験
 3級学科試験
 3級実技試験
・試験結果(試験結果は受検者全員に通知されます)
  未公開
 ※詳しくは「試験結果の通知について」を参照。
23 外務省専門職員採用試験 2次試験最終
・合格者(最終合格者)
  合格者受験番号
・試験結果
  最終合格者数 60名
25 令和5年前期技能検定試験(3級職種除く)
・(東京都)合格者
 全部 合格者受験番号
・(東京都)一部合格者
 実技試験のみ合格者受験番号
 学科試験のみ合格者受験番号
・試験結果
  職種別合計合格者数のみ掲載してあります。
30 一級建築士試験 (学科の試験)
・合格者
 合格者受験番号(地域別)
試験結果(学科の試験)
 受験者数28,118名 合格者数 4,562名 合格率 16.2%
下旬 (2023/前期)3次元CAD利用技術者試験準1級/1級
・合格者
  合否確認:マイページから確認(11/30まで公開)
試験結果
準1級 受験者数214名 合格者数150名 合格率70.09%
 1級 受験者数216名 合格者数76名 合格率35.19%  
9月  
上旬 手話通訳士学科試験
・合格者
  合格者受験番号
 試験地別:宮城 埼玉 東京 大阪 福岡
・試験結果
    未公表
1 空間情報総括監理技術者資格認定試験 筆記試験
合格者
  合格者受験番号
・試験結果
  合格者数 14名 
1 認定ファシリティ―マネジャー試験(最終)
・合格者
  合否確認(Mypageへログイン) ➡こちらを参考に
・試験結果
    未公表
1 第17回検査分析士資格試験(上級)
・合格者
   合格者受験番号
・試験結果
 合格者数 上級1名 
5 中小企業診断士 1次試験
・合格者
  試験合格者受験番号(地域別)
  科目合格者受験番号
試験結果
  受験者数18,621名 合格者数5,521名 合格率29.6%
11 国会議員政策担当秘書資格資格試験 最終結果
・合格者
   合格者受験番号
試験結果
 最終合格者数 14名 
15 空間情報総括監理技術者資格認定試験
・合格者
    合格者受験番号
試験結果
  応募者数 120名
  筆記試験合格者数 14名
  面接試験合格者数 14名
  最終合格者数 14名
  合格率 11.7%(最終合格者数/応募者数)
15 E資格(エンジニア資格)2023#2
・合格者
    非公開
試験結果
  受験者数 1,065名 合格者数 729名 合格率  68.45%
(各科目の平均得点率)
 応用数学67.79%、機械学習61.56%、
 深層学習61.21%、開発環境49.66%
15 第45回エネルギー管理士
・合格者
    合格者受験番号(試験地別)
北海道 宮城県 東京都 愛知県 富山県 大阪府 広島県
香川県 福岡県 沖縄県

試験結果
(旧資格者)受験者数 21名 合格者数 17名
(新規受験者)受験者数 8,137名 合格者数 3,074名 

中旬 コンクリート診断士
・合格者
    合格者受験番号
試験結果
  受験者数 3,412名 合格者数 535名 合格率  15.7%
20 第79回JIFほんやく検定
・合格者
  合否確認(Mypageへログイン)
・試験結果
    未公表
20 第58回診療報酬請求事務能力認定試験
・合格者
    合格者受験番号
試験結果
 (医科)
  受験者数2,446名 合格者数905名 合格率37.0%
 (歯科)
  受験者数77名 合格者数24名 合格率31.2%
25 弁理士試験 論文式筆記試験(選択科目)
平成20年度以降の論文式筆記試験選択科目に合格した方は、永久に同試験が免除されます。
29 令和5年前期技能検定試験(学科)(3級職種)
・合格者(東京都)
  合格者受験番号(全部合格者)
  合格者受験番号(実技試験のみ合格者)
  合格者受験番号(学科試験のみ合格者)
・試験結果
  未公表
29 全国通訳案内士試験 1次試験
・合格者:筆記試験の結果確認
2023年度全国通訳案内士試験ページの右上の「マイページログイン」をクリックし、登録したメールアドレス、パスワードを入力し確認。
・試験結果
  未公表
29 第48回美容師国家試験
・合格者
    合格者受験番号
試験結果
  受験者数4,149名 合格者数2,478名 合格率59.7%
29 第48回理容師国家試験
・合格者
    合格者受験番号
試験結果
  受験者数883名 合格者数653名 合格率 74.0%
10月  
上~中旬 文章検(準2~4級)結果通知
2 和裁検定試験
・合格者
  受験者全員に合否結果・成績通知書10/2郵送
  合格者には合格証書を10/2郵送
試験結果 各級:合格者数/受験者数(合格率%)
 1級:1/3(33.3%) 2級:11/20(55.0%)
 3級:23/38(60.5%) 4級:51/69(73.9%)
2 航空管制官採用試験(大卒程度)3次試験最終
・合格者
   最終合格者受験番号
試験結果
 第3次試験受験者数 103名
・最終合格者数 94名
3 第一種・第二種作業環境測定士試験
4 社会保険労務士試験
5 国家公務員採用一般職(高卒/社会人)1次試験
5 税務職員採用試験1次試験
5 1級管工事施工管理技術検定一次検定
5 1級電気通信工事施工管理技術検定一次検定
5 1級造園施工管理技術検定一次検定
6 令和5年度第1回(通算第60回)気象予報士
10 司法書士(筆記試験)結果発表
11 刑務官採用試験1次試験
11 皇宮護衛官(高卒程度)採用試験1次試験
11 入国警備官採用試験1次試験
11 海上保安学校学生採用試験(航空課程)1次試験
11 海上保安学校学生採用試験(航空課程以外)1次試験
11 航空保安大学校学生採用試験1次試験
13 第6回ホテルマネジメント技能検定(学科試験)
16 歯科医師試験予備試験学説試験第2部試験 合格通知
17 医師国家試験予備試験第2部試験(筆記試験)合格通知
18 国家公務員総合職(大卒)教養区分第1次試験
20 不動産鑑定士 論文式試験最終
20 国内旅行業務取扱管理者試験/地域限定旅行業務取扱管理者試験
20 FP技能検定1(学)・2・3級(金財)
20 第2回FP技能検定2級・3級(学科・実技)FP協会
23 第2回英検一次試験 (合否公開)
23 第102回TQE翻訳実務検定(成績発表)
25 1級・2級舗装施工管理技術者資格試験
25 舗装診断士資格試験 結果通知
27 FP技能検定 1級実技試験(金財)
30 海事代理士(筆記試験)
30 第2回愛玩動物看護師国家試験予備試験
30 世界遺産検定(CBT試験)
30 マンション維持修繕技術者試験
31 消費生活アドバイザー試験1次試験
31以降 参議院事務局(一般職・技術)高卒程度試験
31以降 参議院事務局(一般職・技術)高卒程度試験
31以降 参議院事務局(専門職 衛視)試験
下旬 令和5年度技術士二次試験
11月  
1 建築物環境衛生管理技術者試験
2 建築設備士二次試験(設計製図)
6 令和5年前期ビジネスキャリア検定2級,3級
7 第57回通関士試験
7 FP技能検定1級実技試験(FP協会)
8 令和5年(2023年)司法試験 最終合格発表
9 弁理士試験 口述試験 最終合格発表
10 第33回上期建設業計理士検定試験(1級・2級)
10 司法書士試験 最終合格発表
10 裁判所事務官採用試験(高卒)一般職 
10 防衛医科大学校看護学科学生(第1次試験)
10 住環境測定士試験
14 国家公務員一般職(高卒者/社会人)2次試験
14 税務職員採用試験2次試験
14 第1回英検二次試験(合否公開)
15 土地改良換地士資格試験
16 1級・2級建設機械施工管理技術検定 第二次検定(実技)
17 令和5年公認会計士試験(論文式試験)
21 海上保安学校学生採用試験2次試験(航空課程除く)
21 海上保安学校学生採用試験2次試験(航空課程)
21 刑務官採用試験2次試験
21 皇宮護衛官(高卒程度)採用試験2次試験
21 入国警備官採用試験2次試験
21 宅地建物取引士資格試験
27 医師国家試験予備試験第2部試験(実地試験)合格通知
30 防衛医科大学校医学科学生(1次試験)
30 (第73回)税理士試験
30 2級土木施工管理技術検定(一次検定・二次検定)
一次受験者のみ
30 2級土木施工管理技術検定(一次検定 後期)
30 給水装置工事主任技術者試験
12月  
1 第1回英検二次試験(合否公開)
5 令和5年度第2回高等学校卒業程度認定試験
7 二級建築士試験(設計製図)
7 木造建築士試験 (設計製図)
8 気象大学校学生採用試験1次試験
8 海上保安大学校学生採用試験1次試験
8 総合旅行業務取扱管理者
8 土地区画整理士技術検定
8 令和5年前期ビジネスキャリア検定1級
13 国家公務員総合職(大卒)教養区分第2次試験(政策・人物)
中~下旬 文章検(準2~4級)結果通知
18 臭気判定士
19 航空保安大学校学生採用試験2次試験
21 令和5年(2023年)司法試験予備試験 論文式試験
21 土壌汚染調査技術管理者試験
22 歯科医師試験予備試験実地試験(合格通知)
22 2級建築施工管理技士(一次,二次同日受験/後期一次)
22 2級電気工事施工管理技士(一,二次同日受験/後期一次)
22 1級ビオトープ管理士1次(筆記試験)合否通知
25 一級建築士試験(設計製図) 
26 賃貸不動産経営管理士
31 第6回ホテルマネジメント技能検定(実技試験)
下旬 機械設計技術者試験
下旬 臨床心理士資格審査
下旬 文章検(準2~4級)(結果通知)
’24 /1月
1/5 2級管工事施工管理技術検定(一次検定・二次検定)一次・二次検定のうち一次検定
5 2級管工事施工管理技術検定(一次検定 後期)
5 2級造園施工管理技術検定(一次検定・二次検定)一次・二次検定のうち一次検定
5 2級造園施工管理技術検定一次検定(後期)
5 2級電気通信工事施工管理技術検定(一次検定・二次検定)一次・二次検定のうち一次検定
5 2級電気通信工事施工管理技術検定(一次検定 後期)
9 貸金業務取扱主任者資格試験
10 土地家屋調査士1次 筆記試験
11 中小企業診断士 2次 筆記試験
12 1級土木施工管理技術検定第二次検定
12 管理業務主任者試験
12 不動産コンサルティングマスター(技能試験)
17 競売不動産取引主任者試験
18 海上保安学校学生採用試験3次試験(航空課程)
18 気象大学校学生採用試験2次試験
18 海上保安大学校学生採用試験2次試験
29 第37回MCPCモバイルシステム技術検定2級
30 防衛医科大学校医学科学生(最終合格発表)
 2月 
 2/1 令和5年司法試験予備試験 論文式試験 最終合格発表
日は未定 令和5年度 技術士一次試験
1 消費生活アドバイザー試験2次試験最終
2 1級建築施工管理技士 二次検定
2 1級電気工事施工管理技士 二次検定
2 2級建築施工管理技士(一,二次同日受験の二次)
2 2級電気工事施工管理技士(一,二次同日受験の二次)
2 全国通訳案内士試験 2次試験最終
2 解体工事施工技士試験
5 第54回世界遺産検定(公開試験)結果通知
7 2級土木施工管理技術検定(一次検定・二次検定)二次受験者のみ
7 2級土木施工管理技術検定(二次検定)
16 土地家屋調査士最終結果
20 第59回診療報酬請求事務能力認定試験
22 1級ビオトープ管理士2次(口述)最終合否通知
2級ビオトープ管理士1次(筆記)合否通知
22 インテリアプランナー(設計製図)
23 第8回宅建マイスター認定試験
 3月 
3/1 RCCM(シビルコンサルティングマネジャ)
4 第103回翻訳実務検定(TQE)
5 第36回社会福祉士国家試験
5 第26回精神保健福祉士国家試験
6 2級管工事施工管理技術検定(一次検定・二次検定) 一次・二次検定のうち二次検定
6 2級管工事施工管理技術検定(二次検定)
6 2級造園施工管理技術検定(一次検定・二次検定)一次・二次検定のうち二次検定
6 2級造園施工管理技術検定二次検定
6 2級電気通信工事施工管理技術検定(一次検定・二次検定) 一次・二次検定のうち二次検定
6 2級電気通信工事施工管理技術検定(二次検定)
6 1級管工事施工管理技術検定二次検定
6 1級電気通信工事施工管理技術検定二次検定
6 1級造園施工管理技術検定二次検定
8 FP技能検定1(学)・2・3級(金財)
8 第3回FP技能検定2級・3級(学科・実技)FP協会
15 第118回医師国家試験
15 第117回歯科医師国家試験
15 第2回愛玩動物看護師国家試験
15 令和5年後期ビジネスキャリア検定
18 第37回MCPCモバイルシステム技術検定1級
22 第110回保健師国家試験
22 第107回助産師国家試験
22 第113回看護師国家試験
25 第36回介護福祉士国家試験
    

 

【関連情報】
主要資格試験最新情報
2023年(令和5年) 資格試験日程
2023年度国家公務員採用試験情報
2022年(令和4年)資格試験合格発表

 




  • Facebook
  • Hatena
  • twitter
  • Google+
PAGETOP
Copyright © NewtonGYM 資格の難易度 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.