資格名

DELF・DALF
・DELF(デルフ・フランス語学力資格試験)
・DALF(ダルフ・フランス語上級学力資格試験)

資格の種類

民間資格

主催者

日本フランス語試験管理センター

資格試験の概要

「DELF・DALF」は、フランス国民教育省が認定した唯一の公式フランス語資格(ディプロム)で、一度取得すれば無期限有効、自分のフランス語の能力や知識を証明書として形にすることができます。また試験は日常的なフレーズが多く出題され、実用的な試験内容となっています。特にヨーロッパでは広く知られている資格試験です。試験はCIEP(国際教育研究センター)が認可した試験センターでのみ開催され、初歩的なフランス語から社会生活で通用するフランス語までの相互理解に役立つ能力を検定する資格試験です。

試験の種類とレベルについては、欧州評議会がヨーロッパの主要な言語に対しA1(初級)~C2(上級)の6つのレベルを設定しました。最近は大学付属や私立の語学学校でもこの統一基準のレベルのもとにクラス分けをしているところが増えています。
レベルはDELFがA1 A2 B1 B2の4レベル、DALFがC1 C2の2レベルに別れています。

【DELF】
・A1 (一般):レベル 入門
・A2 (一般):レベル 初級
・B1 (一般) :レベル 中級
・B2 (一般):レベル 上級
【DALF】
・C1:レベル 自主的運用  
・C2:レベル 熟練
 ※上記の6レベルが最も一般的な資格試験です。

(免除規定)
・DELF B2またはDALFの取得者は、フランスの大学に登録するための語学試験を免除されます。
・DALF C1を取得するとフランスの大学の学部に入学する際に義務づけられているフランス語能力評価試験が免除されます。

合格率・資格難易度

難易度 
 ・DELF A1: 「D」 易しい
 ・DELF A2: 「C」やや易しい
 ・DELF B1: 「B」普通
 ・DELF B2: 「B-上」普通の上位
 ・DELF C1: 「A-下」難関の下位
 ・DELF C2: 「A」難関

【資格の難易度レベル】
DELF B2の難易度レベルは、日本にいながらB2に合格するということは、大変なハードルの高さで、並大抵のことではないレベルと思っていいでしょう。本当に海外に留学したいとか、海外で活躍したいという気持ちが本物で強くなければ、学習が続けられなくなるくらいのハードさを覚悟しなければなりません。これはフランス語だからということではなく、どの資格も難易度「B」の上位に評価されるような語学資格はどれも同じです。

--------------------------------------------
●合格率
  非公開

受験対策・学習法ほか

「DELF・DALF」は、1985年から行われているフランス国民教育省認定のフランス語資格試験。
フランス語を母国語としない人のためのフランス語学力試験です。上級資格を取ると、フランスの大学入学の仏語能力試験を免除されたりする特典があります。仏検と違い、世界175カ国で同じ試験が実施されており、全て共通レベルになっているため信頼性が高いのが大きな特徴です。

DELFはレベル順に A1、A2、B1、B2と区別されており、さらに上のレベルのDALFのC1、C2と、6つのレベルに分けられています。前者が「DELF(デルフ・フランス語学力資格試験)」で、後者が「DALF(ダルフ・フランス語上級学力資格試験)」です。この試験はCIEP(国際教育研究センター)が認可した試験センターでのみで開催されています。
多くのフランス語学習者には、DELF・DALFに合格することが留学やフランス語圏の企業への就職などに有利になることなどがあるため、ひとつの大きなモチベーションになります。

スポンサーリンク



多くのDELF・DALF学習者が目標に考えるのが「B2」というレベル合格のようです。DELFのB2というレベルは、フランス語圏にある程度の期間留学した方でやっと合格するレベルなので、独学で、または日本だけでフランス語を勉強している学習者にとってはかなりハードルが高いと考えていいでしょう。B2に合格すると、フランスの大半の大学、大学院に入学できる資格を得られるだけあって、決して甘いものではなく、準備にもかなりの時間を費やさなければなりません。
仏検のレベルと比較すると分かりやすいかもしれません。下表を見ればわかりますが、DELF B2は仏検の準1級とほぼ同じレベルなのです。
(仏検):(DELF/DALF)
1級  : DALF C1/C2
準1級 : DELF B2
2級  : DELF B1
準2級 : DELF A2
3級  : DELF A1
4級  : 該当なし 
5級  : 該当なし 

DELF・DALFは、かなり論理的な構成になっている試験なので、合格するためには最初に戦略を立てるのが良いと言われます。それはこう言うことです。
たとえば自分が読解と作文が得意であるとすると、「読む」で20点、「書く」で20点を取って、残りの2項目で10点を取れば合格できると考えます。このようにパートで構成された試験なので、自分がどのパートで点数を積極的に取りに行くかを明確に決めて勉強をすることが効果的なのです。
チャレンジすることを思い立ったその日から、とにかくフランス語を聞く週間をつけましょう。とにかく日常的にフランス語に触れることが合格への一番の近道になります。それと、スマートフォンやタブレットで効率よく単語検索をできる辞書アプリの活用はかなり有効なので、まだ未経験の方は活用を試みるべきツールだと思います。

DELF・DALFは、フランス国民教育省公認の唯一のフランス語資格です。一度取得すれば、無期限で有効です。ヨーロッパ言語共通参照枠(CECRL)が定めた6段階のレベルに沿って、自分のフランス語力を客観的に証明することができます。フランスへ留学される方や外資系企業で活躍されたい方にもおすすめの資格試験で、特にフランスの大学への留学を考えている方には欠かせない資格です。

受験資格

●一般DELF・DALF:誰でも受験できます
●DELFジュニア:16歳以下、あるいは高校に在籍している方
●DELFプロ:誰でも受験できます。
●DELF Prim:小学校に在籍している、および/あるいは12歳以下の方

※受験制限はありません。
但し、フランス国籍の方は以下の例外を除いて受験することはできません。
・出身地がフランス語圏以外の国であるフランス人
・フランス人向けの中等あるいは高等教育免状を取得していないフランス人

試験方式

●試験方式
  筆記試験+口頭表現のみ面接試験
●合格基準
・DELF A1、A2、B1、B2、DALF C1
聴解(25点)、読解(25点)、文書作成(25点)、口頭表現(25点)で構成され、100点満点のうち、50点の得点で合格となります。また、各分野につき最低5点の獲得が必要です
・DALF C2
聴解・口頭表現(50点)、読解・文書作成(50点)で構成され、100点満点のうち、50点の得点で合格となります。また、各分野につき最低10点の獲得が必要です。

各レベルとも100点満点、50点以上が合格で各試験の25点中、5点に満たないと、合計が50点以上でも不合格になります。スペルのミスは1点減点です。

試験科目

●受験者は以下の4つの言語能力が問われます。
(1)聴解 (2)読解 (3)文書作成 (4)口頭表現

◇試験内容
〔DELF A1〕 基礎  (筆記試験時間合計:1時間20分/100点満点・最低50点以上)
・聴解:聞き取り回数2回/聞き取り時間:各テキスト最長5分  (約25分/25点満点)
・読解:3、4つの短いテキストを読み質問に答える(30分/25点満点)
・文書作成:手紙やメッセージを作成する(30分/25点満点)
・口頭表現:3部構成試験:質問に回答・情報を交換・会話を展開(準備10+面接6~8分/25点満点)
〔DELF A2〕 初歩(筆記試験時間合計:1時間40分/100点満点・最低50点以上)
・聴解:聞き取り回数2回/聞き取り時間:各テキスト最長5分  (25分/25点満点)
・読解:3、4つの短いテキストを読み質問に答える(30分/25点満点)
・文書作成:手紙やメッセージを作成する(45分/25点満点)
・口頭表現:3部構成試験:質問に回答・情報を交換・会話を展開(準備10+面接6~8分/25点満点)
〔DELF B1〕 (筆記試験時間合計:1時間45分/100点満点・最低50点以上)
・聴解:聞き取り回数2回/聞き取り時間:各テキスト最長5分 (25分/25点満点)
・読解:問に回答  情報を取り出す・テキストの内容を分析(35分/25点満点)
・文書作成:テーマに関して個人的見解を表現(45分/25点満点)
・口頭表現:3部構成試験:質問に回答・やりとり・見解の表現(準備10+面接15分/25点満点)
〔DELF B2〕 (筆記試験時間合計:2時間30分/100点満点・最低50点以上)
・聴解:ニュース聞き取り1回・講演聞き取り1回:聞き取り時間最長8分 (25分/25点満点)
・読解:2つのテキストを読み質問に回答 (30分/25点満点)
・文書作成:討論などの自分の見解を論証する(45分/25点満点)
・口頭表現:テキストに関する見解の提示・論証(準備10+面接6~8分/25点満点)
〔DALF  C1〕 (筆記試験時間合計:4時間/100点満点・最低50点以上)
・聴解:講義聞き取り2回・放送聞き取り1回:聞き取り時間最長10分 (40分/25点満点)
・読解:1500から2000語の思想文を読み、質問に答える (50分/25点満点)
・文書作成:2部構成 総論の作成/内容についての論述的エッセィ(150分/25点満点)
・口頭表現:1つの分野を選択,発表と面接官との討論(準備60+面接30分/25点満点)
〔DALF C2〕 (筆記試験時間合計:3時間30分/100点満点・最低50点以上)
・聴解,口頭表現:
  3部構成の試験 要約の聞き取り回数:2回, 1分野を選択自分の見解を展開/面接官との討論
・読解,文書作成:
  1つの分野を選択,2000語程度の資料から構成の整った文書を作成する。

スケジュール

一般DELF・DALFは年に2回、基本的に春と秋に実施されています。

●試験実施日(東京・神奈川)
【筆記試験】

 A1・B1・C1
 A2・B2・C2
 ①6月上旬頃 ②11月上旬頃
【筆記・口頭試験】
 B1・B2
  ①3月下旬頃 ②5月下旬頃

●出願手続き
 試験開始日の約6週間前に締め切られます。
 ※出願期間は、日本フランス語試験管理センター公式サイト及び、各試験センターのホームページ、大学や各種語学学校で配布されるリーフレット、NHKラジオ・テレビ講座テキストなどで告知されます。

  2023年DELF・DALF試験日程
  DELF・DALF 一般の口頭表現試験日程は、試験センターによって異なります。

試験会場

札幌、仙台、東京、横浜、名古屋、京都、大阪、徳島、福岡、沖縄 
(全国に10箇所)日本国内での試験センター一覧
試験センターによって異なりますが、年に2回、春と秋に試験を実施しています。

※DELFは世界164カ国、1000センターの受験会場を持っています。日本国内でもアリアンスフランセーズや、日仏学院、日仏学館などの施設受験可能です。

受験料

レベル 受験料
DELF A1 10,000円
DELF A2  10,000円
DELF B1 12,000円
DELF B2 12,000円
DALF C1 14,000円
DALF C2 14,000円

問い合わせ先

DELF・DALF試験管理センター
URL: http://www.delfdalf.jp/accueil_jp.htm

アンスティチュ・フランセ関西―大阪
DELF・DALF試験管理センター
URL: http://www.institutfrancais.jp/kansai/examen-2/delfdalf/
〒530-0041 大阪市北区天神橋2-2-11
阪急産業南森町ビル9階
TEL: 06-6358-7391
FAX: 06-6358-7393

【以下の各項には一部広告が含まれています。】

通信講座・eラーニング

主催者(日本フランス語試験管理センター)が推奨する通信・オンライン講座
「アンスティチュ・フランセ 日本」

 

通学スクール・講座

・主催者(日本フランス語試験管理センター)が推奨する通学講座
DELF・DALF試験対策準備講座」

フランス語 通学講座一覧

教材(過去問集)

DELF問題集一覧

教材(テキスト・参考書)

DELF・DALF試験対策教材一覧

【DELF・DALF対策 おすすめ教材】
Le DELF 100% reussite: Livre B1 & Cd MP3
Reussir le DELF 2010 edition: Livre B1 & CD audio (Livre + CD)

関連情報

【資格の難易度情報】
資格の難易度とランキング
ジャンル別資格の難易度ランキング

●試験関連情報
 世界約175カ国で実施されているフランス国民教育省認定のフランス語資格試験。

●関連資格
 実用フランス語技能検定