<目 次>
資格名 | ITプランニング・セールス検定(ITPS) |
---|---|
資格の種類 | 民間検定試験 |
主催者 | 一般社団法人 日本経営管理協会 |
資格の概要 | 「ITプランニング・セールス(ITPS)」は、IT系企業の営業担当者に必要な能力を審査し、認定するものです。学習を通じてソリューションセールスに必要なスキル・知識を習得することができ、さらに必要な能力を審査して資格を付与することにより、営業スキルを高めるなど、IT系企業の営業担当者をはじめ、他分野・他職種からの転職者や、IT系企業を目指す学生には役立つ資格だと思われます。IT系の資格と言うとエンジニア向けが多い中で、ITプラニングセールス(ITPS)はIT系営業担当者のための資格です。 ITプラニングセールス(ITPS)は(一社)全日本能率連盟と加盟団体がアライアンスを組んでスタートさせた新しい資格です。この資格は今後のIT系企業の営業担当者に必要な能力(知識・スキル)を一定の認定基準・審査方法により審査(検定)して付与するもので、試験級が「ITプランニング・セールス(ITPS)」のほか、ITPS指導者を育成するための「ITPSマスター」の2種類があります。 ◆ITプラニングセールス(ITPS)検定に関する情報
|
試験の合格率・難易度 | ●難易度 【資格の難易度レベル】 -------------------------------------------- |
試験の内容・勉強法 | IT系企業の営業担当者の方や、IT系企業を目指す学生などには役立つIT資格にはなりますが、基本情報技術者試験のようなIT技術を証明する資格ではありませんので、技術職というよりIT企業においてのマネジメントや営業職で知識を発揮できる資格になっていることを理解しておく必要があります。出題内容はテストサンプルが「ITPSの広場」というWEBサイトの学習の手引きにある「参考問題」のところで確認することができます。 また、受験者を支援するために、教育研修実施団体による指定テキストの頒布や、養成講座(集合研修)が開催されています。⇒養成講座 |
試験日程 | ●試験実施:年数回 2023年度ITプランニング・セールス検定試験実施日程 |
受験資格 | 受験資格の制限はありません。 |
試験会場 | ●東京、大阪(試験日程によって異なります) |
受験費用 | ●【ITPS】21,600円 |
試験方式 | 試験は、ITPSの知識を能力を問う筆記試験と、実践力を問う論述試験で構成されています。 ●ITPS ※どちらの検定試験も2種類の試験を受験し、それぞれ合格する必要があります。 |
試験科目 | 【出題範囲】 【試験内容】 |
試験関連情報 | - |
問い合わせ先 | 資格認証団体 |
【以下の各項には一部広告が含まれています。】 | |
教材(テキスト・参考書) | ・指定テキストの購入 |
教材(過去問・問題集) | - |
講座・スクール | - |