2025年(令和7年)4月 資格試験日程

  • HOME »
  • 2025年(令和7年)4月 資格試験日程




 

2025年(令和7年)
1月 2月 3月 4月
5月 6月 7月 8月
9月 10月 11月 12

➡2024年度(令和6年度) 合格発表/試験結果

 

               2025年4月 資格試験日程
・試験名が紫色表示は国家試験、緑色表示は公務員試験、青色表示は一般試験です。
・(中央は上から)資格試験名/合格発表日/申込み受付期間
試験日 資格試験名
(合格発表日)
申込受付期間
難易度
4月 令和7年第一種・第二種衛生管理者免許試験日 難易度
【ボイラー関係試験】
特級一級二級特別普通整備士
難易度
難易度
4/1(火)
~5/8(木)
第一種電気工事士(上期)【学科試験・CBT方式】
合格発表 【学科】5月22日(木)
2/7(金)~27(木)
難易度
4/4(金)
~ ’26 3/31(火)
2次元CAD利用技術者試験 基礎(IBT)
2次元CAD利用技術者試験 2級(CBT/IBT)
4/1(火) ~ 2026/3/15(日)(個人)
難易度
4/4(金)
~ ’26 3/31(火)
3次元CAD利用技術者試験(CBT/IBT)
4/1(火) ~ 2026/3/15(日)(個人)
難易度
4/6,13,
20,27(日)
第100回建築CAD検定試験 (2級・准2級・3級)
合否結果発表 5月下旬にHPで
2/3(月)~20(木)
難易度
4/12(土)
・13(日)
12(土)春期ネイリスト技能検定 1級
13(日)春期ネイリスト技能検定 2級
合格発表 5月下旬
2/1(土)~28(金)
難易度
4/13(日) 第99回韓国語能力試験TOPIK
1/20(月)~24(金)
4/13(日) 2025年度国家総合職院卒者試験(法務区分除く)
第2次試験(筆記)
難易度
4/13(日) 2025年度国家総合職大卒程度試験
第2次試験(筆記)
難易度
4/15(火) 令和7年度衆議院事務局職員総合職試験(大卒程度)
2次試験(筆記試験)

2次試験合格発表 5月1日(木)
4/15(火)
~20(日)
投資不動産取引士
12/1(日)~25’/3/31
難易度
4/15(火)
~21(月)
の指定日
令和7年度衆議院事務局職員総合職試験(大卒程度)
2次試験(個別面接試験)

2次試験合格発表 5月1日(木)
4/19(土) 国立国会図書館職員採用試験(総合職・一般職)
第2次試験(筆記試験)
2次合格発表 5月20日(火)
難易度
4/19(土)
・20(日)
令和7年前期保育士試験(筆記試験) 難易度
4/20(日) 令和7年度春期情報処理技術者試験(高度6試験)
(応用,ITストラテ,システムア,ネットワーク,ITサービス,安全確保)
1/17(金)~2/5(水)17時
4/20(日) ITパスポート試験,情報セキュリティマネジメント試験,基本情報技術者試験(特別措置試験)筆記による方式の試験
申込受付:令和7年1月中旬~2月上旬(予定)
4/20(日) 春期ネイリスト技能検定 3級
合格発表 5月下旬
2/1(土)~28(金)
難易度
4/20(日) TOEIC TEST
2/6(木)~3/11(火)ネット申込
難易度
4/21(月)
~5/16(金)
2025年度国家総合職大卒程度試験第2次試験(人物)
第2次試験通知書で指定する日(変更不可)
最終合格発表 5月30日(金)
難易度
4/21(月)
~5/8(木)
第二種電気工事士(上期)【学科試験・CBT方式】
合格発表 【学科】6月27日(金)
3/17(月)~4/7(月)
難易度
4/23(水)~5/7(水)の指定日 (対象日)4/23~25,28,30,5/1~2,7
国立国会図書館職員採用試験(総合職・一般職)
第2次試験(人物試験)
2次合格発表 5月20日(火)
難易度
4/27(日) 証券アナリスト(CMA)第1次春試験
合否 6月上旬までにマイページの「試験結果の確認」に掲載
2/7(金)~3/6(木)
難易度
4/27(日) 第60回実用イタリア語検定二次試験(1,2級のみ)
合格発表 5月19日(月)
難易度
     







  • Facebook
  • Hatena
  • twitter
  • Google+
PAGETOP
Copyright © NewtonGYM 資格の難易度 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.