2024年度資格試験 結果発表
2024年度資格試験の合格発表(合格者番号・試験結果)情報を掲載しています。
・試験結果の詳細はリンク先の公式サイトで確認できます。
・合格者番号は掲載期間が決まっている試験もありますので、注意ください。
・結果が空欄になっているところは、未発表または非公開の試験です。
’24/4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 |
10月 | 11月 | 12月 | ’25/1月 | 2月 | 3月 |
発表日 | 資格試験名(紫文字:国家資格 緑文字:公務員資格) ・合格者受験番号 ・試験結果情報 |
|
4月 | 2024年度試験合格発表日程 | |
1(月) | (春)国家公務員総合職1次試験(院卒程度) 【総合職試験(院卒者試験)1次試験】 ・合格者受験番号 ・試験結果 (1次試験) 申込者数1,350名 受験者数1,057名 合格者数968名 |
|
1(月) | (春)国家公務員総合職1次試験(大卒程度)教養区分除く 【総合職試験(大卒程度試験)1次試験】 ・合格者受験番号 ・試験結果 (1次試験) 申込者数12,249名 受験者数10,141名 合格者数2,553名 |
|
3(水) | 令和5年度第2回運行管理者試験 (CBT試験) ・合格者 (貨物)合格者受験番号 (受験地別) (旅客)合格者受験番号 (受験地別) 合否確認(受験番号を入力して合否が確認できます) ・試験結果 (貨物)受験者数 22,493名 合格者数 7,701名 合格率34.2% (旅客)受験者数 5,434名 合格者数 1,984名 合格率36.5% |
|
9(火) | 令和5年度自動車整備士第2回登録試験(学科/筆記試験) ・合格者 合格者受験番号(受験地別) ・試験結果(全種類合計) 受験者数27,439名 合格者数22,220名 合格率81.0% |
|
15(月) | 第25回キャリアコンサルタント国家試験(JCDA) ・合格者 学科試験合格者受験番号 実技試験合格者受験番号 ・試験結果 (学科試験)受験者数1,581名 合格者数943名 合格率59.6% (実技試験)受験者数1,498名 合格者数944名 合格率63.0% (学科/実技試験同時受験者) 受験者数1,498名 合格者数944名 合格率63.0% |
|
15(月) | 第25回キャリアコンサルタント国家試験(CC協議会) ・合格者 学科試験合格者受験番号 実技試験合格者受験番号 ・試験結果 (学科試験)受験者数4,117名 合格者数2,684名 合格率65.2% (実技試験)受験者数4,003名 合格者数2,716名 合格率67.8% (学科/実技試験両方受験者) 受験者数3,295名 合格者数1,735名 合格率52.7% |
|
16(火) | 第213回簿記能力検定(全経)上級 ・合格者 合否確認:「検定管理システムページ」からマイページにログイン。 ・試験結果(第213回上級) 受験者数1,756名 合格者数230名 合格率13.10% |
|
25(木) | 第36回メンタルヘルスマネジメント検定Ⅱ,Ⅲ種 ・合格者 「WEB成績票照会サービス専用サイト」 で確認。 (WEB成績票照会期間に注意ください) ・試験結果 Ⅱ種:受験者数12,483名 合格者数9,137名 合格率73.2% Ⅲ種:受験者数4,648名 合格者数3,353名 合格率72.1% |
|
5月 | ||
10(金) | 第34回建設業経理士検定(1・2級) ・試験結果 (1級) 財務諸表:受験者数1,349名 合格者数497名 合格率36.8% 財務分析:受験者数1,179名 合格者数540名 合格率45.8% 原価計算:受験者数1,630名 合格者数328名 合格率20.1% (2級)受験者数8,920名 合格者数4,255名 合格率47.7% |
|
10(金) | 第42回建設業経事務士検定(3・4級) ・試験結果 (3級)受験者数1735名 合格者数1133名 合格率65.3% (4級)受験者数163名 合格者数129名 合格率79.1% |
|
10(金) | 春期ブライダルプランナー検定1級 ・試験結果 受験者数26名 合格者数22名 合格率84.6% |
|
中旬 | (金財)3級FP技能検定(学科:CBT及び実技) 2023年11月~2024年2月実施分平均値 ・試験結果 (学科試験)受験者数7,263名 合格者数5,296名 合格率72.92% (実技試験)個人資産:受験者数5,004名 合格者数3,993名 合格率79.80% 保険顧客資産:受験者数1,995名 合格者数995名 合格率49.87% |
|
21(火) | 令和6年度国立国会図書館職員採用試験第2次試験(筆記/人物試験) ・合格者 (総合職)合格者受験番号 (一般職)合格者受験番号 ・試験結果 未発表 |
|
28(火) | (春)国家公務員総合職2次試験(大卒)人物試験 最終 ・合格者 最終合格者受験番号(試験区分別) ・試験結果 2次試験受験者数 1,858名 最終合格者数 1,285名 合格倍率7.9 |
|
28(火) | (春)国家公務員総合職2次試験(院卒)政策課題討議・人物試験 ・合格者 最終合格者受験番号(試験区分別) ・試験結果 2次試験受験者数 816名 最終合格者数 668名 合格倍率1.6 |
|
30(木) | 裁判所職員事務官試験(総合職・一般職)一次試験 ・1次試験合格者受験者番号 総合職試験(裁判所事務官、院卒者区分) 総合職試験(裁判所事務官、大卒程度区分) 総合職試験(家庭裁判所調査官補、院卒者区分) 総合職試験(家庭裁判所調査官補、大卒程度区分) 一般職試験(裁判所事務官、大卒程度区分) ・試験結果(申込者数) 総合職試験(裁判所事務官、家庭裁判所調査官補)・一般職試験(裁判所事務官、大卒程度区分)(試験地別) 総合職試験(裁判所事務官)・一般職試験(裁判所事務官、大卒程度区分)(希望勤務地を管轄する高等裁判所別) |
|
6月 | ||
10(月) | 令和6年度第1回工事担任者試験 ・合格者 CBTS受験者専用サイトから「工事担任者」を検索し、「マイページ」にログインして確認します。 ・試験結果 受験者数 3,671名 合格者数 952名 合格率 25.9% |
|
10(月) | 弁理士試験 短答式筆記試験 ・合格者 合格者受験番号(受験地別) ・試験結果 合格者数 361名 (他は未発表) |
|
14(金) | 第56回核燃料取扱主任者試験 ・合格者 合格者受験番号 ・試験結果 受験者数54名 合格者数17名 合格率31.5% |
|
14(金) | 第66回原子炉主任技術者試験筆記試験 ・合格者 合格者受験番号 ・試験結果 受験者数105名 合格者数15名 合格率14.3% |
|
18(火) | (春)国家公務員専門職(大卒程度)採用試験1次試験 法務省専門職員(人間科学) ・合格者 合格者受験番号(試験区分別) ・試験結果 (合計数) 受験者数 1,365名 合格者数 840名 財務専門官 ・合格者 合格者受験番号(試験区分別) ・試験結果(合計数) 受験者数 1,277名 合格者数937名 国税専門官 ・合格者 合格者受験番号(試験区分別) ・試験結果 (合計数) 受験者数 8,555名 合格者数 5,910名 労働基準監督官 ・合格者 合格者受験番号(試験区分別) ・試験結果 (合計数) 受験者数 1,377名 合格者数 1,176名 航空管制官 ・合格者 合格者受験番号(試験区分別) ・試験結果 (合計数) 受験者数 472名 合格者数 223名 |
|
20(木) 以降 |
国立国会図書館職員採用試験(総合職)第3次面接試験 最終 ・合格者:合格者受験番号 ・試験結果:未発表 国立国会図書館職員採用試験(一般職)第3次面接試験 最終 ・合格者:合格者受験番号 ・試験結果:未発表 国立国会図書館障害者(係員級)採用試験(大卒程度試験)第2次試験 ・合格者:合格者受験番号 ・試験結果:未発表 |
|
21(金) | 令和6年公認会計士第Ⅱ回短答式試験 ・合格者 (合格者受験番号) (関東財務局) (近畿財務局) (関東財務局及び近畿財務局以外) ・試験結果 受験者数 11,003名 合格者数 1,041名 合格率 9.5% |
|
26(水) | (春)国家公務員専門職(大卒程度)1次試験 皇宮護衛官採用試験 合格者:合格者受験番号 試験結果:申込者数 786名 受験者数 427名 合格者数 102名 食品衛生監視員採用試験 合格者:合格者受験番号 試験結果:申込者数 339名 受験者数 216名 合格者数 106名 海上保安官採用試験 合格者:合格者受験番号 試験結果:申込者数 506名 受験者数 255名 合格者数 149名 |
|
26(水) | (春)国家公務員一般職(大卒程度)1次試験 ・合格者 合格者受験番号 ・試験結果(合計) 申込者数 24,240名 受験者数 17,463名 合格者数 10,823名 |
|
26(水) | 令和6年不動産鑑定士試験 短答式試験 ・合格者 合格者受験番号(試験地別) ・試験結果 申込者数 2,168名 受験者数 1,675名 合格者数 606名 |
|
26(水) | 令和6年度第1回ウェブデザイン技能検定2級・3級 ・合格者 2級合格者受験番号 3級合格者受験番号 ・試験結果 未発表 |
|
26(水)頃 | 2024年度第1回国連英検 1次試験 ・合格者 6月26日に1次試験結果が全国一斉発送されました。 ・試験結果 国連英検の合格率や受験者数は公開されていません。 |
|
27(木) | 測量士補試験 合格者 合格者受験番号(試験地別) 試験結果 受験者数 13,633名 合格者数 4,276名 合格率 31.4% |
|
28(金) | FP技能士2級学科及び実技試験(日本FP協会) 合格者 合否照会:必要事項入力の上ログイン。 試験結果 (技能検定合格者数 13,927名) (学科)受験者数26,959名 合格者数15,984名 合格率59.29% (実技)受験者数22,506名 合格者数12,349名 合格率54.87% |
|
下旬 | 第30回医療情報基礎知識検定試験 合格者 合格者受験番号 試験結果 受験者数 402名 合格者数 291名 合格率 72.4% |
|
7月 | ||
2(火) | 2級電気通信工事施工管理技士(前期) 合格者 合格者受験番号(試験地別) 試験結果 受験者数1,334名 合格者数794名 合格率59.5% |
|
2(火) | 2級土木施工管理技士(前期) 合格者 合格者受験番号(試験地別) 試験結果 受験者数13,593名 合格者数5,840名 合格率43.0% |
|
2(火) | 2級管工事施工管理技士(前期) 合格者 合格者受験番号(試験地別) 試験結果 受験者数4,942名 合格者数3,281名 合格率66.4% |
|
2(火) | 2級造園施工管理技術検定 合格者 合格者受験番号(試験地別) 試験結果 受験者数1,447名 合格者数740名 合格率51.1% |
|
3(水) | C言語プログラミング能力認定試験2級・3級 (結果は非公開) 合否に関わらず、すべての受験者の方に「結果表」が発行されます。 合格者には、試験結果通知日から2週間前後でメールアドレスに「オープンバッジ授与のお知らせ」が届きます。 |
|
3(水) | Javaプログラミング能力認定試験2級・3級 (結果は非公開) 合否に関わらず、すべての受験者の方に「結果表」が発行されます。 合格者には、試験結果通知日から2週間前後でメールアドレスに「オープンバッジ授与のお知らせ」が届きます。 |
|
4(木) | 裁判所職員事務官試験 総合職 院/大卒(事務官)二次試験 合格者受験番号 ・総合職試験(裁判所事務官、院卒者区分) ・総合職試験(裁判所事務官、大卒者区分) 札幌高等裁判所 仙台高等裁判所 |
|
9(火) | 測量士・測量士補試験 ・測量士試験 合格者 合格者受験番号(試験地別) 試験結果 受験者数 3,717名 合格者数 485名 合格率 13.0% ・測量士補試験 合格者 合格者受験番号(試験地別) 試験結果 受験者数 13,633名 合格者数 4,276名 合格率 31.4% |
|
10(水) | 二級建築施工管理技士(前期) 合格者 合格者受験番号(受験地別) 試験結果 受験者数 13,664名 合格者数 6,588名 合格率 48.2% |
|
10(水) | 二級電気工事施工管理技士(前期) 合格者 合格者受験番号(受験地別) 試験結果 受験者数 4,425名 合格者数 2,202名 合格率49.8% |
|
11(木) | 裁判所職員事務官試験 総合職 院/大卒(家裁調査官補)最終 ・総合職試験(家庭裁判所調査官補、院卒者区分) 合格者 合格者受験番号 試験最終結果 第2次試験受験者数 54名 最終合格者数 19名 倍率 6.6 ・総合職試験(家庭裁判所調査官補、大卒者区分) 合格者 合格者受験番号 試験最終結果 第2次試験受験者数 187名 最終合格者数 58名 倍率 7.7 |
|
12(金) | (金財)3級FP技能検定(学科:CBT及び実技) 合格者 合否確認 ログインページ |
|
16(火) | 第51回食生活アドバイザー検定 合格者 合否通知は受験者全員に、7 月16 日(火)に発送。 合格者には合格通知とともに、名刺サイズのカード式「合格証」を同封。 試験結果:非公開 |
|
20(土) | 第215回 簿記能力検定(全経)1級~基礎 合格者(個人申込者) 合否結果確認(マイページにログイン→検定試験:「検定申込履歴一覧」→該当の検定試験、詳細をクリック→ 受験結果情報:受験結果ボタンをクリック) 試験結果 1級(商財)受験者数288名 合格者数94名 合格率32.64% (原管)受験者数365名 合格者数219名 合格率60.00% 2級(商簿)受験者数1,290名 合格者数538名 合格率41.71% (工簿)受験者数621名 合格者数532名 合格率85.67% 3級 受験者数3,734名 合格者2,323数 名 合格率62.21% 基礎 受験者数500名 合格者数382名 合格率76.40% |
|
23(火) | 歯科医師国家試験予備試験(学説/第1部) 合格者 7月23日に本人に、学説試験第1部試験に合格した旨を通知する。 |
|
25(木) | 令和6年建築設備士試験 第一次試験(学科) 合格者 合格者受験番号(第1次試験地別)9月6日(金)まで掲載予定 試験結果 受験者数2,807名 合格者数935名 合格率33.3% |
|
26(金) | 海上保安学校学生採用試験(特別)2次試験 最終 (船舶運航システム課程) 合格者受験番号(8月1日(木)まで掲載予定) 試験結果 第2次試験受験者数1,810名 最終合格者数1,172名 倍率2.4(対1次受験者数) |
|
26(金) | 令和6年度医師国家試験予備試験第1部試験(筆記試験) 合格者 第1部試験の合格者にあっては、令和6年7月26日(金)に本人に学説試験第1部試験に合格した旨を通知する。 |
|
29(月) | 第104回翻訳実務検定TQE (成績発表) 合格者:非公開 結果通知は、発表日にスコア,講評,訳例,ポイントと解説,がマイページからダウンロードできます。 |
|
31(水) | 裁判所職員事務官試験 総合職 院/大卒(事務官)最終 ・総合職試験(裁判所事務官、院卒者区分) 合格者 最終合格者受験番号 試験結果 第3次試験受験者数 13名 最終合格者数 3名 倍率 16.7 ・総合職試験(裁判所事務官、大卒程度区分) 札幌高等裁判所 東京高等裁判所 名古屋高等裁判所 大阪高等裁判所 広島高等裁判所 福岡高等裁判所 ※仙台高等裁判所及び高松高等裁判所は、第3次試験の受検者はいませんでした。 ・試験結果 第3次試験受験者数 39名 最終合格者数 17名 倍率 21.6 |
|
31(水) | 裁判所職員事務官試験 一般職大卒(事務官)最終 ・合格者(最終合格者受験番号) 札幌高等裁判所 仙台高等裁判所 東京高等裁判所 名古屋高等裁判所 大阪高等裁判所 広島高等裁判所 高松高等裁判所 福岡高等裁判所 ・試験結果 第2次試験受験者数 4,466名 最終合格者数 1,979名 倍率 4.2 |
|
下旬 | 建築鉄骨検査技術者学科試験 | |
8月 | ||
1(木) | 令和6年司法試験予備試験短答式試験 ・合格者受験番号(試験地別) 札幌市 仙台市 東京都 名古屋市 大阪府又はその周辺 広島市 福岡市 ・試験結果 受験者数 12,569名 合格者数 2,747名 ※合格点 各科目の合計得点165点以上(270点満点) |
|
1(木) | 令和6年司法試験短答式試験 ・試験結果 受験者数 3,779名 合格者数 2,958名 合格率78.27% 合格者(受験番号)については、論文式試験の合格発表時に、合格者の受験番号が法務省のホームページに掲載されます。 |
|
5(月) | 令和6年第1回電気通信主任技術者試験 ・合格者 合否確認(マイページにログインして確認) ➡試験結果の確認手順 ・試験結果 受験者数 2,972名 合格者数 725名 合格率 24.4% |
|
5(月) | 第56回世界遺産検定1級 CBT試験 ・合格者 8/5にマイページに公開。 試験期間終了から約1カ月半後に、結果通知を郵送(認定者には認定カード同封) ・試験結果 非公開 |
|
5(月) | 第56回世界遺産検定 公開試験(合否結果) ・合格者 合否確認(マイページにログインし確認) ・試験結果 非公開 |
|
7(水)頃 | 2024年度第1回国連英検 2次試験 試験結果通知書は試験の欠席を除き、受験者全員に合否に関わらず発行されます。 |
|
9(金) | 第18回検査分析士資格試験 初級 ・合格者 合格者受験番号 ・試験結果 合格者数 12名 検査分析マーケティングエキスパート ・合格者 合格者受験番号 ・試験結果 合格者数 1名 |
|
13(火) | 国家公務員採用一般職(大卒程度試験) 最終 ・合格者 合格者受験番号 ・試験結果 2次試験受験者数 9,138名 最終合格者数 7,557名 倍率2.3 |
|
13(火) | 国家専門職(大卒)国税専門官採用2次試験 最終 ・合格者 合格者受験番号 ・試験結果 2次試験受験者数 4,826名 最終合格者数 3,358名 倍率2.5 |
|
13(火) | 国家専門職(大卒)法務省専門職員(人間科学)2次試験 最終 ・合格者 合格者受験番号 ・試験結果 2次試験受験者数 706名 最終合格者数 451名 倍率3.0 |
|
13(火) | 国家専門職(大卒)財務専門官採用2次試験 最終 ・合格者 合格者受験番号 ・試験結果 2次試験受験者数 678名 最終合格者数 527名 倍率2.4 |
|
13(火) | 国家専門職(大卒)航空管制官採用2次試験 ・合格者 合格者受験番号 ・試験結果 2次試験受験者数 213名 2次合格者数 142名 |
|
13(火) | 国家専門職(大卒)労働基準監督官採用 2次試験 ・合格者 合格者受験番号 ・試験結果 2次試験受験者数(A+B) 901名 最終合格者数(A+B) 431名 倍率(平均)3.2 |
|
13(火) | 国家専門職(大卒)皇宮護衛官採用 2次試験 ・合格者 合格者受験番号 ・試験結果 2次試験受験者数 85名 最終合格者数 28名 倍率15.3 |
|
13(火) | 国家専門職(大卒)食品衛生監視員採用2次試験 ・合格者 合格者受験番号 ・試験結果 2次試験受験者数 89名 最終合格者数 70名 倍率3.1 |
|
13(火) | 国家専門職(大卒)海上保安官採用2次試験 ・合格者 合格者受験番号 ・試験結果 2次試験受験者数 114名 最終合格者数 84名 倍率3.0 |
|
14(水) | 外務省専門職員採用試験(2次試験最終) ・合格者 合格者受験番号 ・試験結果 合格者数 61名 |
|
15(木) | 1級土木施工管理技士(前期)(第一次検定) ・合格者 合格者受験番号(試験地別) ・試験結果 受験者数 51,193名 合格者数 22,705名 合格率 44.4% |
|
中旬 | 令和6年第1回日本農業技術検定試験(学科) 一般受験は、成績表と合格証等を各個人に送付。 |
|
23(金) | 第26回キャリアコンサルタント国家試験(実技試験)JCDA ・合格者 合格者受験番号 ・試験結果 受験者数 1,299名 合格者数 930名 合格率 71.6% (学科・実技同時受験者)受験者数 1,024名 合格者数 580名 合格率 56.6% |
|
23(金) | 1級電気工事施工管理技士(前期)(第一次検定) ・合格者 合格者受験番号(受験地別) ・試験結果 受験者数 23,927名 合格者数 8,784名 合格率 36.7% |
|
23(金) | 1級建築施工管理技士(前期)(第一次検定) ・合格者 合格者受験番号(受験地別) ・試験結果 受験者数 37,651名 合格者数 13,624名 合格率 36.2% |
|
26(月) | 2級建築士(学科試験) ・合格者 合格者受験番号(受験申込地別) ・試験結果 受験者数17,602名 合格者数6,883名 合格率39.1% |
|
26(月) | 2級木造建築士(学科試験) ・合格者 合格者受験番号 ・試験結果 受験者数560名 合格者数321名 合格率57.3% |
|
27(火) | 令和6年度第1回高等学校卒業程度認定試験 8/27(火)文部科学省より合格者、不合格者に発送されるもの |
|
29(木) | 第48回知的財産管理技能検定 ・合格者受験番号 非公開 ・試験結果の通知 |
|
30(金) | 令和6年度前期技能検定(学科)金属熱処理を除く3級 ・東京都の合格者受験番号 |
|
30(金) | 第18回検査分析士資格試験 上級 ・合格者 上級合格者受験番号 ・試験結果 上級合格者数1名 |
|
9月 | ||
上旬 | 第35回手話通訳士(学科) ・合格者受験番号 (試験地別) 試験地:埼玉 合格者一覧 試験地:東京 合格者一覧 ・試験結果 |
|
3(火) | 中小企業診断士第1次試験 ・合格者 合格者受験番号(受験地区別) 科目合格者受験番号(科目別・受験地区別) ・試験結果 受験者数18,209名 合格者数5,007名 合格率27.5% |
|
4(水) | 一級建築士(学科) ・合格者 合格者受験番号 ・試験結果 受験者数 28,067名 合格者数 6,531名 合格率 23.3% |
|
10(火) | 令和5年度第2回自動車整備士技能登録試験(実技試験) 【一級小型実技】 ・合格者 合格者受験番号(ブロック別) ・試験結果 受験者数 335名 合格者数 107名 合格率 31.9% |
|
13(金) | 第215回 簿記能力検定(全経) 上級 ・合格者(個人申込:検定管理システムよりログインし、合否結果を確認) 検定管理システム ・試験結果 受験者数 1,549名 合格者数 240名 合格率 15.49% |
|
18(水) | 令和6年度第1回運行管理者試験 ・合格者 【合否検索】 (貨物試験)合格者受験番号 (旅客試験)合格者受験番号 ・試験結果 (貨物)受験者数 24,993名 合格者数 8,224名 合格率 32.9% (旅客)受験者数 6,469名 合格者数 1,984名 合格率 30.7% |
|
24(火) | 弁理士試験(論文式筆記試験) ・合格者 合格者受験番号 ・試験結果 合格者数 185名(受験者統計:必須科目 選択科目) |
|
25(水) | 第2回ウェブデザイン技能検定2,3級 ・合格者 (2級)合格者受験番号 (3級)合格者受験番号 ・試験結果 未発表 |
|
25(水) | C言語プログラミング能力認定試験2級・3級 (結果発表) ・合格者 試験後1ヶ月を目処にメールで送付されます。 ・試験結果 非公開(2022年度平均合格率65.75%) |
|
25(水) | Javaプログラミング能力認定試験2級・3級 (結果発表) ・合格者 試験後1ヶ月を目処にメールで送付されます。 ・試験結果 非公開(2022年度平均合格率51.76%) |
|
27(金) | 全国通訳案内士(筆記試験) ・合格者 当ページの右上「マイページ」にログインし、アドレスとPWを入力し確認する。 ・試験結果 非公開(試験終了の数ヶ月後に最終的な合格発表がWebサイトで公開される。 |
|
30(月) | 第50回理容師・美容師国家試験 ・合格者 【合否確認ページ】 受験番号(半角数字7桁)を入力して確認ボタンをクリックする。 ・試験結果 (理容師)受験者数 837名 合格者数 593名 合格率 70.8% (美容師)受験者数 4,763名 合格者数 2,622名 合格率 55.0% |
|
下旬 | 第46回エネルギー管理士試験 ・合格者 合格者受験番号(試験地別) ・試験結果 新規受験者数 8,558名(旧資格者28名) 合格者数 3,150名(旧資格者25名) |
|
10月 | ||
1(火) | 第一種・第二種作業環境測定士試験 ・合格者 第一種試験合格者受験番号(試験地別) 第二種試験合格者受験番号(試験地別) ・試験結果 未発表 |
|
2(水) | 第56回社会保険労務士試験 ・合格者 合格者受験番号(試験地別) ・試験結果 受験者数 43,174名 合格者数 2,974名 合格率 6.9% |
|
2(水) | 国家専門職(大卒)航空管制官採用3次試験(最終) ・合格者 合格者受験番号(第1次試験地別) ・試験結果(最終) 第3次受験者数 141名 合格者数 135名 倍率 3.5 |
|
3(木) | 国家公務員一般職(高卒者試験)第1次試験 ・合格者 合格者受験番号 ・試験結果 第1次受験者数 8,362名 合格者数 4,269名 |
|
3(木) | 国家公務員一般職(社会人試験(係員級))第1次試験 ・合格者 合格者受験番号 ・試験結果 第1次受験者数 122名 合格者数 66名 |
|
3(木) | 国家公務員(高卒程度専門職) 税務職員採用試験1次 ・合格者 合格者受験番号 ・試験結果 第1次受験者数 3,315名 合格者数 2,381名 |
|
3(木) | 放射線取扱主任者試験(第1種・第2種) | |
3(木) | 令和6年度司法書士試験 筆記試験 ・合格者 合格者受験番号 ・試験結果 未発表 |
|
3(木) | 1級電気通信工事施工管理技士(第一次検定) ・合格者 合格者受験番号 ・試験結果 受験者数 7,997名 合格者数 3,240名 合格率 40.5% |
|
3(木) | 1級管工事施工管理技士(第一次検定) ・合格者 合格者受験番号 ・試験結果 受験者数 23,240名 合格者数 12,147名 合格率 52.3% |
|
3(木) | 1級造園施工管理技士(第一次検定) ・合格者 合格者受験番号 ・試験結果 受験者数 3,451名 合格者数 1,566名 合格率 45.4% |
|
4(金) | 令和6年度前期技能検定(統一試験) ・合格者 令和6年度前期検定合格発表リンク(県別) |
|
7(月) | 第7回 ホテル・マネジメント技能検定 学科試験 ・合格者 (1級・2級)合格者受験番号 (3級) 合格者受験番号 ・試験結果 非公開 |
|
9(水) | 国家公務員(高卒程度専門職) 刑務官採用試験1次 ・合格者受験番号 ・試験結果(合計) 受験者数 3,978名 合格者数 3,310名 |
|
9(水) | 国家公務員(高卒程度専門職) 皇宮護衛官採用試験1次 ・合格者受験番号 ・試験結果 受験者数 101名 合格者数 61名 |
|
9(水) | 国家公務員(高卒程度専門職) 入国警備官採用試験1次 ・合格者受験番号 ・試験結果(合計) 受験者数 771名 合格者数 376名 |
|
9(水) | 国家公務員(高卒程度専門職)海上保安学校学生採用試験1次(一般・管制・海洋課程) ・合格者受験番号(課程別) ・試験結果(3課程合計) 受験者数 892名 合格者数 773名 |
|
9(水) | 国家公務員(高卒程度専門職)海上保安学校学生採用試験1次(航空課程) ・合格者受験番号(航空課程) ・試験結果(航空課程) 受験者数 164名 合格者数 47名 |
|
9(水) | 国家公務員(高卒程度専門職)航空保安大学校学生採用試験1次 ・合格者受験番号(科別) ・試験結果(合計) 受験者数 301名 合格者数 189名 |
|
10(木) | 第57回世界遺産検定 公開試験(2~4級) 合否結果 ・合格者 第57回検定の合否結果をマイページで公開中 ・試験結果 非公開 |
|
11(金) | 令和6年度第1回気象予報士試験 ・合格者 合格者受験番号(試験地別) ・試験結果 受験者数 4,268名 合格者数 248名 合格率 5.8% |
|
15(火) | 歯科医師国家試験予備試験(学説/第2部) ・合格者 合格者には本人に合格した旨を通知する。 ・試験結果 結果は非公開(合格率は100%) |
|
15(火) | 第6回外国人雇用管理士試験 ・合格者 会員ページからログインし「会員種別:試験合格者, 試験受験者」を確認 ・試験結果 非公開 |
|
16(水) | 国家総合職採用試験(大卒程度)教養区分第1次試験 ・合格者受験番号(試験地別) ・試験結果 (教養区分)受験者数 3,092名 合格者数 804名 |
|
17(木) | 令和6年度国内旅行業務取扱管理者試験 ・合格者受験番号 ・試験結果(合計) 受験者数 10,943名 合格者数 3,660名 合格率 33.4% |
|
18(金) | 令和6年不動産鑑定士 論文式試験 ・合格者 合格者受験番号 ・試験結果 受験者数 847名 合格者数 147名 |
|
21(月) | (金財)FP技能士1級学科・2級(2024年9月試験) ・合格者 合否確認(照会ボタンを押して受験番号を入力する) ・試験結果 (1級学科)受験者数 4,312名 合格者数 688名 合格率15.95% (2級)受験者数 14,576名 合格者数 5,897名 合格率40.45% |
|
22(火) | 医師国家試験予備試験(第2部・筆記試験) ・合格者 10月22日(火)に本人に合格した旨が通知されます。 |
|
23(水) | 舗装施工管理技術者試験1級・2級 ・合格者 (1級)合格者受験番号(試験地別) (1級)一般試験のみ合格者受験番号 (2級)合格者受験番号(試験地別) (2級)一般試験のみ合格者受験番号 ・試験結果 (1級)受験者数 2,847名 合格者数 308名 合格率 10.8% (2級)受験者数 1,562名 合格者数 868名 合格率 55.6% |
|
25(金) | (金財)FP技能士1級(実技試験) ・合格者 合否確認(受験番号を入力し、照会ボタンを押す) ・試験結果 (1級実技 資産相談業務) 受験者数 475名 合格者数 419名 合格率88.21% |
|
28(月) | マンション維持修繕技術者 ・合格者(会場別) ①合格者受験番号(札幌・仙台) ②合格者受験番号(東京) ③合格者受験番号(名古屋・大阪・広島・福岡) ・試験結果 受験者数1,043名 合格者数287名 合格率27.5% |
|
29(火) | 第3回愛玩動物看護師国家試験予備試験 ・合格者 合格者受験番号 ・試験結果 受験者数 1,671名 合格者数 1,607名 合格率 96.2% |
|
30(水) | 令和6年海事代理士(筆記試験) ・合格者 合格者受験番号(北陸信越運輸局) ・試験結果 受験者数 441名 合格者数 229名 合格率 51.9% |
|
下旬 | 令和6年度技術士第二次試験(筆記試験) ・合格者 合格者受験番号 ・試験結果 未公表 |
|
11月 | ||
5(火) | 令和6年度司法書士試験(口述)最終 ・合格者 合格者受験番号 ・試験結果 受験者数 13,960名 合格者数 737名 |
|
6(水) | 令和6年度 司法試験(最終) ・合格者 合格者受験番号 ・試験結果 受験者数 3,779名 合格者数 1,592名 |
|
6(水) | FP技能士9月試験 1級実技(日本FP協会) ・合格者 合否照会 ・試験結果 受験者数 1,333名 合格者数 1,099名 合格率 82.4% |
|
7(木) | 建築設備士試験二次試験(設計製図) ・合格者(二次試験) 合格者受験番号 ・試験結果(二次試験) 受験者数 1,371名 合格者数 732名 (合格点 54点) ・試験結果(最終 総合) 受験者数 3,403名 合格者数 732名 合格率 21.5% |
|
8(金) | 令和6年度上期第35回建設業計理士検定(1級・2級) ・合格者 合否確認(受験地、受験級を入力し、検索ボタンを押す) ・試験結果 1級(財諸)受験者数 1,317名 合格者数 441名 合格率 33.5% 1級(財分)受験者数 1,064名 合格者数 288名 合格率 27.1% 1級(原計)受験者数 1,619名 合格者数 名 合格率 20.1% 2級 受験者数 8,083名 合格者数 2,952名 合格率 36.5% |
|
11(月) | 令和6年度弁理士試験最終 ・合格者 最終合格者受験番号 ・試験結果 (論文式筆記試験) 受験者数 654名 合格者数 185名 (短答式筆記試験) 受験者数 2,785名 合格者数 361名 合格率 12.8% |
|
12(火) | 国家公務員一般職試験(高卒者試験/社会人)第2次試験(最終) ・合格者受験番号 一般職試験(高卒者試験) 一般職試験(社会人試験(係員級) ・試験結果 一般職試験(高卒者試験)区分合計 2次受験者数 3,768名 最終合格者数 3,132名 倍率 2.7 一般職試験(社会人試験(係員級)) 2次受験者数 50名 最終合格者数 42名 倍率 2.9 |
|
12(火) | (高卒程度専門職) 税務職員採用試験2次(最終) ・合格者 合格者受験番号 ・試験結果(最終) 2次受験者数 2,069名 最終合格者数 1,403名 倍率 2.4 |
|
12(火) | 令和6年第58回通関士試験 ・合格者 合格者受験番号 ・試験結果(全科目受験者) 受験者数 5,451名 最終合格者数 609名 合格率 11.2% |
|
15(金) | 情報セキュリティマネジメント 10月試験(CBT) ・合格者 合格者受験番号確認 ・試験結果 受験者数 3,335名 合格者数 2,144名 合格率 64.3% |
|
15(金) | 基本情報技術者 10月試験(CBT) ・合格者 合格者受験番号確認 ・試験結果 受験者数 12,716名 合格者数 4,990名 合格率 39.2% |
|
15(金) | 令和6年公認会計士第Ⅱ回論文式試験 ・合格者(合格者受験番号) (関東財務局) (近畿財務局) (関東財務局及び近畿財務局以外) ・令和6年公認会計士試験論文式試験一部科目免除資格取得者受験番号 ・試験結果 (論文式試験)受験者数 4,354名 合格者数 1,603名 合格率 36.8% |
|
17(日) | 防衛医科大学校看護学科学生 1次試験(第11期生) ・合格者 合格者受験番号 ・試験結果 未発表 |
|
19(火) | (高卒程度専門職) 刑務官採用試験2次 最終 合格者受験番号 試験結果(合計) ・受験者数 3,978名 最終合格者数 1,622名 倍率 2.5% |
|
19(火) | (高卒程度専門職) 皇宮護衛官採用試験2次 最終 合格者受験番号 試験結果 ・1次受験者数 101名 最終合格者数 10名 倍率 10.1% |
|
19(火) | (高卒程度専門職) 入国警備官採用試験2次 最終 合格者受験番号 試験結果(合計) ・1次受験者数 771名 最終合格者数 179名 倍率 4.3% |
|
19(火) | (高卒程度専門職)海上保安学校学生採用試験(一般・管制・海洋課程)最終 合格者受験番号 試験結果(合計) ・1次受験者数 892名 最終合格者数 494名 倍率 2.1% |
|
19(火) | (高卒程度専門職)海上保安学校学生採用試験(航空課程)2次試験 合格者受験番号 試験結果 ・2次受験者数 45名 2次合格者数 36名 |
|
20(水) | 令和6年度土地改良換地士試験 ・合格者 合格者受験番号 ※知識試験のみの合格者には、農林水産省から本人宛てに文書で通知。 ・試験結果 受験者数 256名 合格者数 53名 |
|
25(月) | 第105回翻訳実務検定TQE 成績発表 成績発表日に「スコア」「講評」「訳例」「ポイントと解説」をマイページからダウンロードできます。 |
|
25(月) | 第105回貿易実務検定C級 ・合格者 合格者受験番号 ・試験結果 受験者数 1,467名 合格者数 962名 合格率 65.6% |
|
26(火) | 令和6年度宅地建物取引士試験 ・合格者 合格者受験番号(都道府県別) ・試験結果 受験者数 241,436名 合格者数 44,992名 合格率 18.6% |
|
27(水) | 令和6年度医師国家試験予備試験第2部試験(実地試験) ・合格者 11月27日(水)に本人に合格した旨が通知されます。 ・試験結果 非公開 |
|
27(水)頃 | 2024年度第2回国連英検1次試験 ・合格者 合格者には「合格カード」を発行 ・試験結果 11月26日に欠席者を除く受験者全員に「試験結果通知書」を郵送済」 |
|
28(木) | 防衛医科大学校学生看護学科(1次試験) ・合格者 合格者受験番号 |
|
29(金) | 令和6年度(第74回)税理士試験 ・合格者 (5科目)合格者受験番号(受験地別) (一部科目)合格者受験番号(科目別) ・試験結果 ・受験者数 34,757名 ・合格者数 5,762名(5科目到達者数+1部科目合格者数) ・合格率 16.6% |
|
29(金) | 給水装置工事主任技術者試験 ・合格者 合格者受験番号(試験地区別) ・試験結果 受験者数 12,629名 合格者数 4,407名 合格率 34.9% |
|
30(土) | 第216回 簿記能力検定(全経)1級~基礎 ・合格者 合格発表日から約1か月後を目安に合格証書が普通郵便で自宅に郵送されます。 ・試験結果 1級(商財)受験者数366名 合格者数166名 合格率52.53% (原管)受験者数287名 合格者数177名 合格率 61.67% 2級(商簿)受験者数2,113名 合格者数1,196名 合格率56.60% (工簿)受験者数855名 合格者数759名 合格率 88.77% 3級 受験者数5,153名 合格者数3,401名 合格率66.00% 基礎 受験者数1,329名 合格者数979名 合格率 73.66% |
|
下旬 | 鉄骨製作管理技術者学科試験1級・2級 | |
12月 | ||
上旬 | 第52回(令和6年度)労働安全・労働衛生コンサルタント(筆記試験) | |
2(月) | 臭気判定士試験(筆記試験) ・合格者 合格者受験番号 ・試験結果 受験者数 402名 合格者数 103名 合格率 25.6% |
|
3(火) | 令和6年度第2回高等学校卒業程度認定試験 |
|
4(水) | 2級土木施工管理技士(後期)1次検定 (「第一次検定・第二次検定(受検者の内、第一次検定)」及び「第一次検定(後期)」 ・合格者 合格者受験番号(受験地別) ・試験結果 (総合計値) 受験者数 25,686名 合格者数 11,445名 合格率 44.6% |
|
5(木) | 2級建築士(設計製図試験)最終 ・合格者 合格者受験番号(都道府県別) ・試験結果 (設計製図試験)受験者数 9,947名 合格者数 4,680名 合格率 47.0% (最終結果) 受験者数 21,512名 合格者数 4,680名 合格率 21.8% 木造建築士(設計製図試験)最終 ・合格者 合格者受験番号 ・試験結果 (設計製図試験)受験者数 342名 合格者数 242名 合格率 70.8% (最終結果) 受験者数 607名 合格者数 242名 合格率 39.9% |
|
6(金) | 土地区画整理士試験 ・合格者 (学科・実地/合格者)合格者受験番号(受験地別) (学科試験のみ合格者)合格者受験番号(受験地別) ・試験結果 (学科試験)受験者数 238名 合格者数 142名 合格率 59.7% (学科のみ合格者数 59名) (実地試験)受験者数 242名 合格者数 166名 合格率 68.6% |
|
10(火) | 第33回マンションリフォームマネジャー ・合格者 合格者受験番号(受験地別) 一部合格者受験番号(受験地別) ・試験結果 (学科試験) 受験者数 253名 合格者数 128名 合格率 50.6% (設計製図試験) 受験者数 244名 合格者数 74名 合格率 30.3% 総合結果 受験者数 264名 合格者数 68名 合格率 25.8% |
|
12(木) | 国家公務員採用総合職試験(大卒程度試験)教養区分 2次試験最終 ・最終合格者受験番号 ・試験結果 1次受験者数 3,092名 最終合格者数 467名 倍率 6.6 |
|
12(木) | 総合旅行業務取扱管理者 ・合格者 合格者受験番号(試験地別) 北海道 宮城 東京 愛知 大阪 広島 福岡 沖縄 ・試験結果(合計数) 受験者数 4,680名 合格者数 1,320名 合格率 28.2% |
|
13(金) | 令和6年度調理師試験 ・合格者 合格者受験番号(県別) 合格者受験番号(関西広域連合) ・試験結果 (関西広域連合) 受験者数 2,851名 合格者数 1,762名 合格率 61.8% |
|
13(金) | 令和6年度製菓衛生士試験 ・合格者 合格者受験番号(関西広域連合) ・試験結果 (関西広域連合) 受験者数 1,844名 合格者数 1,402名 合格率 76.0% |
|
15(日)まで | 海事代理士試験(口述) 試験日(11/26)の20日以内 | |
16(月) | 令和6年第2回工事担任者試験 ・合格者 合否確認(CBS受験者用専用サイトから「マイページ」にログインして確認) ・試験結果 受験者数 4,063名 合格者数 990名 合格率 24.4% |
|
17(火) | (高卒程度専門職)航空保安大学校学生採用試験2次 ・最終合格者受験番号 ・試験結果(合計) 1次受験者数 301名 最終合格者数 103名 倍率 2.9 |
|
17(火) | 第27回キャリアコンサルタント国家試験(実技面接試験)CC協議会 ・合格者 (学科試験)合格者受験番号 (実技試験)合格者受験番号 ・試験結果 (実受験者数 4,949名) (学科試験)受験者数 4,066名 合格者数 2,408名 合格率 61.0% (実技試験)受験者数 4,243名 合格者数 2,778名 合格率 65.5% (学科/実技両方)受験者数 3,360名 合格者数 1,667名 合格率 49.6% |
|
17(火) | 第27回キャリアコンサルタント国家試験(実技面接試験)日本キャリア開発JCDA ・合格者 (学科試験)合格者受験番号 (実技試験)合格者受験番号 ・試験結果 (実受験者数 1,681名) (学科試験)受験者数 1,450名 合格者数 815名 合格率 56.2% (実技試験)受験者数 1,301名 合格者数 959名 合格率 73.7% (学科/実技両方)受験者数 1,070名 合格者数 564名 合格率 52.7% |
|
18(水) | 第50回第2種、第3種下水道技術検定/第38回下水道管理技術認定試験(管路施設) 【第50回第2種、第3種下水道技術検定】 ・合格者 合格者受験番号 ・試験結果(第2種) 受験者数 845名 合格者数 258名 合格率 30.5% ・試験結果(第3種) 受験者数 4,434名 合格者数 1,498名 合格率 33.8% 【第38回下水道管理技術認定試験(管路施設)】 ・合格者 合格者受験番号 ・試験結果(管路施設) 受験者数 1,572名 合格者数 683名 合格率 43.4% |
|
19(木) | 令和6年司法試験予備試験論文式試験 ・合格者 合格者受験番号 ・試験結果 受験者数 2,647名(採点対象2,617名) 合格者数 462名 |
|
20(金) | 令和6年度歯科医師国家試験予備試験(実地試験) ・合格者 12/20(金)に合格者本人に合格した旨を通知。 |
|
24(火) | ビオトープ管理士1級(筆記試験)・ビオトープ管理士2級 ・合格者 1級(筆記試験):受験者には12/24付で現住所宛てに合否通知と採点結果を送付。 2級:受験者には12/24付で現住所宛てに最終の合否通知と合格者には確認書送付。 |
|
25(水) | 令和6年一級建築士 設計製図試験 最終 ・合格者 最終合格者受験番号 ・試験結果 設計製図試験:受験者数 11,306名 合格者数 3,010名 合格率 26.6% 総合結果 : 受験者数 34,237名 合格者数 3,010名 合格率 8.8% |
|
25(水) | 第3回ウェブデザイン技能検定1級学科,2,3級 ・合格者 1級学科 合格者受験番号 2級 合格者受験番号 3級 合格者受験番号 ・試験結果 非公開 |
|
26(木) | 秋期情報処理技術者試験(高度試験),応用情報技術者,情報処理安全確保支援士試験 ➡ 全6試験の合格者受験番号、試験結果 |
|
26(木) | 令和6年度賃貸不動産経営管理士試験 ・合格者 合格者受験番号(場所別) ・試験結果 受験者数 30,194名 合格者数 7,282名 合格率 24.1% |
|
26(木) | 第49回知的財産管理技能検定(ペーパ方式・CBT方式) ・合格者 合否確認 マイページにログインし、試験結果ボタンをクリック合否通知が表示されます。 ・試験結果 未公開 |
|
2025年 1月 |
||
6(月) | 2級管工事施工管理技士(後期)(第二次検定)一次 ・合格者 合格者受験番号 ・試験結果(合計数) 受験者数 9,413名 合格者数 6,131名 合格率 65.1% |
|
6(月) | 2級電気通信工事施工管理技士(後期)(第二次検定)一次 ・合格者 合格者受験番号 ・試験結果(合計数) 受験者数 2,169名 合格者数 1,488名 合格率 68.6% |
|
6(月) | 2級造園施工管理技士(後期)(第二次検定)一次 ・合格者 合格者受験番号 ・試験結果(合計数) 受験者数 2,708名 合格者数 1,369名 合格率 50.6% |
|
7(火) | マンション管理士試験 ・合格者 合格者受験番号 ・試験結果 受験者数 10,955名 合格者数 1,389名 合格率 12.7% |
|
8(水) | 土地家屋調査士(筆記試験) ・合格者 合格者受験番号 ・試験結果 未発表 |
|
8(水) | 船舶に乗り組む衛生管理者試験 ・合格者 合格者受験番号 ・試験結果 非公開 |
|
10(金) | 貸金業務取扱主任者試験 ・合格者 合格者受験番号 ・試験結果 受験者数 9,250名 合格者数 2,998名 合格率 32.4% |
|
10(金) | 管理業務主任者試験 ・合格者 合格者受験番号 ・試験結果 受験者数 14,850名 合格者数 3,159名 合格率 21.3% |
|
10(金) | 1級土木施工管理技士(第二次検定) ・合格者 合格者受験番号 ・試験結果 受験者数 27,220名 合格者数 11,224名 合格率 41.2% |
|
10(金) | 1級建築施工管理技士(第二次検定) ・合格者 合格者受験番号 ・試験結果 受験者数 14,816名 合格者数 6,042名 合格率 40.8% |
|
10(金) | 1級電気工事施工管理技士(第二次検定) ・合格者 合格者受験番号 ・試験結果 受験者数 8,250名 合格者数 4,093名 合格率 49.6% |
|
10(金) | 2級建築施工管理技士後期(第一次検定) ・合格者 合格者受験番号 ・試験結果 受験者数 22,885名 合格者数 11,550名 |
|
10(金) | 2級電気工事施工管理技士後期(第一次検定) ・合格者 合格者受験番号 ・試験結果 受験者数 5,751名 合格者数 2,730名 |
|
中旬 | 2024年度コンクリート技士・主任技士試験 【コンクリート技士】 ・合格者 合格者受験番号 ・試験結果 受験者数 8,449名 合格者数 2,566名 合格率 30.4% 【コンクリート主任技士】 ・合格者 合格者受験番号 ・試験結果 受験者数 2,872名 合格者数 388名 合格率 13.5% |
|
中旬 | 令和6年第2回日本農業技術検定試験 ・合格者 非公開 ・試験結果 1月中旬に、成績表と合格証等を各自に送付されます。 |
|
15(水)頃 | 2024年度第2回国連英検2次試験 ・合格者 非公開 ・試験結果 1月15日に第2回試験の2次試験結果を全国一斉発送。 |
|
15(水) | 令和6年度競売不動産取扱主任者試験 ・合格者 合否検索/確認フォーム ・試験結果 受験者数 1,323名 合格者数 438名 合格率 33.1% |
|
16(木) | (高卒程度専門職)海上保安学校学生採用試験3次試験(最終) ・合格者 合格者受験番号 ・試験結果 受験者数 33名 合格者数 20名 倍率 8.2倍 |
|
16(木) | (高卒程度専門職)気象大学校学生採用試験2次試験(最終) ・合格者 合格者受験番号 ・試験結果 受験者数 81名 合格者数 66名 倍率 4.1倍 |
|
16(木) | (高卒程度専門職)海上保安大学校学生採用試験2次試験(最終) ・合格者 合格者受験番号 ・試験結果 受験者数 106名 合格者数 87名 倍率 2.7倍 |
|
17(金) | 令和7年公認会計士試験第Ⅰ回短答式試験 ・合格者受験番号 (関東財務局) (近畿財務局) (関東財務局及び近畿財務局以外) ・試験結果 答案提出者数 1,2336名 合格者数 1383名 |
|
22(水) | 第58回世界遺産検定 CBT試験1級 ・合格者 1月22日(水)にマイページに結果・合否判定を掲載 合格者には約1カ月半後に、合格通知および認定カードを郵送 ・試験結果 非公開 |
|
29(水) | 令和6年度行政書士試験 |
|
30(木) | 令和7年度入校防衛医科大学校医学科学生採用(2次 最終) ・合格者 最終合格者受験番号 ・試験結果 非公開 |
|
31(金) | 第35回手話通訳士(実技試験) ・合格者受験番号(試験地別) 埼玉 合格者一覧 東京 合格者一覧 |
|
2月 | ||
上旬 | 令和6年度第69次工学会設備資格検定試験 ・合格者受験番号 空調部門 衛生部門 ・試験結果 未公開 |
|
5(水) | 中小企業診断士第2次試験 ・合格者受験番号(受験地区別) 札幌地区 仙台地区 東京地区 名古屋地区 |
|
5(水) | 2級土木施工管理技士(後期)2次検定 ・合格者 合格者受験番号(試験地別) ・試験結果 受験者数 18,806名 合格者数 6,646名 合格率 35.3% |
|
5(水) | (第49回)第1種下水道技術検定 ・合格者 合格者受験番号(試験地別) ・試験結果 受験者数 70名 合格者数 14名 合格率 20.0% |
|
6(木) | 令和6年司法試験予備試験口述試験 最終 ・合格者 合格者受験番号 ・試験結果 受験者数 461名 合格者数 449名 |
|
7(金) | 全国通訳案内士(最終) ・合格者 合格者受験番号(2/7付官報 号外25号参照) ・試験結果(最終) 2次受験者数 732名 最終合格者数 385名 最終合格率10.0% |
|
7(金) | 2級建築施工管理技士(第一次+第二次、第二次検定のみ)二次 ・合格者 合格者受験番号(受験地別) ・試験結果 受験者数 19,283名 合格者数 7,851名 |
|
7(金) | 2級電気工事施工管理技士(後期)(第一次+第二次、第二次検定のみ)二次 ・合格者 合格者受験番号(受験地別) ・試験結果 受験者数 4,782名 合格者数 2,460名 |
|
13(木) | C言語プログラミング能力認定試験 ・合格者 試験後1か月を目処に合否通知メールが送信されます。 資格受付ONLINEのマイページにログインし、合否結果を確認。 ・試験結果 非公開。受験者全員に「試験結果」をデータで発行。 |
|
13(木) | Javaプログラミング能力認定試験2級・3級 ・合格者 試験後1か月を目処に合否通知メールが送信されます。 資格受付ONLINEのマイページにログインし、合否結果を確認。 ・試験結果 非公開。受験者全員に「試験結果」をデータで発行。 |
|
14(金) | 金融窓口サービス技能検定 3級(CBT) ・合格者 合否確認 ➡CBTシステムのマイページから確認 ・試験結果(2024年4月~2024年9月実施試験) (学科)受験者数 516名 合格者数 263名 合格率 50.97% (実技)受験者数 429名 合格者数 316名 合格率 73.66% |
|
14(金) | 土地家屋調査士(最終) ・合格者 合格者受験番号(受験地別) ・試験結果 受験者数 4,589名 合格者数 505名 合格率 11.0% |
|
15(土) | 第60回社会人常識マナー検定試験1~3級 ・合格者 合否確認(個人申込)➡「検定管理システム」からログインして確認。 ・試験結果 1級:受験者数 16名 合格者数 5名 合格率 31.25% 2級:受験者数 526名 合格者数 286名 合格率 54.37% 3級:受験者数 2,067名 合格者数 1,605名 合格率 77.65% |
|
中旬 | 第42回インテリアコーディネータ資格試験(最終) ・合格者 合否確認➡合否判定結果確認 ・試験結果 未公表 |
|
中旬 | 冬期ネイリスト技能検定試験(2級・3級) ・合格者 合否確認➡合否確認手順の解説 ・試験結果 2級:受験者数 2,857名 合格者数 1,580名 合格率 55.3% 3級:受験者数 4,444名 合格者数 3,998名 合格率 90.0% |
|
17(月) | ブライダルプランナー(冬期2級) ・合格者 合否➡ 2月17日(月)に合否通知到着予定。 ・試験結果 2級:受験者数 822名 合格者数 739名 合格率 89.9% |
|
17(月) | (合否公開)第3回実用英語技能検定1次試験(本会場) ・合格者 期間 2/17(月)~受験者マイページで合否結果を確認する ・試験結果 - |
|
17(月) | 第2回電気通信主任技術者試験(CBT) ・合格者 合否確認 ➡CBTS受験者専用サイトからマイページにログインして確認 ・試験結果 受験者数 2,926名 合格者数 958名 合格率 32.7% |
|
21(金) | 第137回技術英検(PBT試験) ・合格者(個人) 合否確認 ➡IDとPWを入力し、マイページにログインして確認。 ・試験結果 (プロフェッショナル)受験者数115名 合格者数4名 合格率3.5% (準プロフェッショナル)受験者数115名 合格者数29名 合格率25.2% (1級)受験者数106名 合格者数67名 合格率63.2% (2級)受験者数38名 合格者数20名 合格率52.6% (3級)受験者数154名 合格者数106名 合格率68.8% |
|
22(土) | ビオトープ管理士1級(口述試験) ・合格者 合否通知 ➡2月22日(土)に発送予定 ・試験結果 2級: 31% 3級: 60% |
|
22(土) | 第217回 簿記能力検定(全経)1級~基礎 ・合格者(個人受験) 合否結果 ➡「検定管理システム」からマイページにログインし確認。 ・試験結果 (1級商財)受験者数329名 合格者数65名 合格率19.76% (1級原管)受験者数419名 合格者数250名 合格率59.67% (2級商簿)受験者数2,078名 合格者数973名 合格率46.82% (2級工簿)受験者数566名 合格者数464名 合格率81.98% 3級と基礎の結果は「試験結果」を参照。 |
|
25(火) | 2024年度第2回機械保全技能検定 ・合格者 合格通知番号確認ページ ・試験結果 未公開 |
|
下旬 | 第52回(令和6年度)労働安全・労働衛生コンサルタント(口述試験) ・合格者(試験区分別) 労働安全コンサルタント(口述試験)合格者受験番号 労働衛生コンサルタント(口述試験)合格者受験番号 ・試験結果(合格者数) 労働安全:機械15名,電気20名,化学17名,土木125名,建築44名(計221名) 労働衛生:保健衛生243名,労働衛生工学41名 (計284名) |
|
下旬 | 令和6年度技術士第一次試験(筆記試験) ・合格者 合格者受験番号(部門別) ・試験結果 (部門計)受験者数16,666名 合格者数6,233名 合格率37.4% |
|
3月 | ||
4(火) | 第37回社会福祉士国家試験 ・合格者(試験地別) 合格者受験番号 ・試験結果 受験者数27,616名 合格者数15,561名 合格率56.3% |
|
4(火) | 第27回精神保健福祉士国家試験 ・合格者(試験地別) 合格者受験番号 ・試験結果 受験者数6,642名 合格者数4,694名 合格率70.7% |
|
5(水) | 2級管工事施工管理技士(後期)(第二次検定)二次 ・合格者(試験地別) 合格者受験番号 ・試験結果 受験者数7,550名 合格者数4,708名 合格率62.4% |
|
5(水) | 2級電気通信工事施工管理技士(後期)(第二次検定)二次 ・合格者(試験地別) 合格者受験番号 ・試験結果 受験者数2,843名 合格者数1,512名 合格率53.2% |
|
5(水) | 2級造園施工管理技士(後期)(第二次検定)二次 ・合格者(試験地別) 合格者受験番号 ・試験結果 受験者数2,326名 合格者数1,146名 合格率49.3% |
|
5(水) | 1級管工事施工管理技士(後期)(第二次検定) ・合格者(試験地別) 合格者受験番号 ・試験結果 受験者数8,736名 合格者数6,661名 合格率76.2% |
|
5(水) | 1級電気通信工事施工管理技士(後期)(第二次検定) ・合格者(試験地別) 合格者受験番号 ・試験結果 受験者数4,650名 合格者数1,904名 合格率40.9% |
|
5(水) | 1級造園施工管理技士(後期)(第二次検定) ・合格者(試験地別) 合格者受験番号 ・試験結果 受験者数1,696名 合格者数678名 合格率40.0% |
|
7(金) | (金財)FP技能士1級学科・2級 ・合格者 合否確認:1月26日検定試験(PC) スマホで確認 ・試験結果 1級(学科):受験者数4,782名 合格者数804名 合格率16.81% 2級(学科):受験者数23,462名 合格者数4,645名 合格率19.79% 2級(実技):受験者数14,826名 合格者数6,400名 合格率43.16% |
|
7(金) | FP技能士2級 学科/実技(資産設計)FP協会 ・合格者 合否確認:1月26日検定試験 ・試験結果 (技能検定合格者数:9,318名) 2級(学科):受験者数21,678名 合格者数9,634名 合格率44.4% 2級(実技):受験者数19,135名 合格者数9,342名 合格率48.8% |
|
14(金) | 第119回医師国家試験 ・合格者(試験地別) 合格者受験番号 ・試験結果 (全体)受験者数10,282名 合格者数9,486名 合格率92.3% (新卒者)受験者数9,507名 合格者数9,029名 合格率95.0% |
|
14(金) | 第118回歯科医師国家試験 ・合格者(試験地別) 合格者受験番号 ・試験結果 (全体)受験者数3,039名 合格者数2,136名 合格率70.3% (新卒者)受験者数1,973名 合格者数1,657名 合格率84.0% |
|
14(金) | 令和6年度第2回気象予報士試験 ・合格者(試験地別) 合格者受験番号(ページの最下段を参照下さい) ・試験結果 受験者数4,034名 合格者数244名 合格率6.0% |
|
14(金) | 第3回愛玩動物看護師国家試験 ・合格者 合格者受験番号 ※試験結果の掲載は4月15日までです。 ・試験結果 (全体)受験者数5,737名 合格者数5,049名 合格率88.0% (新卒)受験者数2,569名 合格者数2,406名 合格率93.7% |
|
14(金) | 令和6年度技術士第二次試験 ・合格者(部門別) 合格者受験番号 ・試験結果 (部門合計)受験者数23,043名 合格者数2,395名 合格率10.4% |
|
14(金) | 令和6年度後期技能検定(実技・学科) 統一試験 ・合格者 (東京都で受験された方対象) 合格者受験番号(職種別) 一部合格者受験番号(実技試験のみ合格者) 一部合格者受験番号(学科試験のみ合格者) ・試験結果 未公開 |
|
17(月) | 第二種作業環境測定士 ・合格者 合格者受験番号 ・試験結果 未発表 |
|
19(水) | 第4回ウェブデザイン技能検定1級実技,2,3級 ・合格者 ・1級合格者受験番号 ・2級合格者受験番号 ・3級合格者受験番号 ・試験結果 (1級)受験者数 19名 合格者数 14名 合格率 73.7% (2級)受験者数 223名 合格者数 135名 合格率 60.5% (3級)受験者数 775名 合格者数 453名 合格率 58.5% |
|
21(金) | 第77回診療放射線技師国家試験 ・合格者 合格者受験番号 ・試験結果 (全体)受験者数 3,729名 合格者数 3,159名 合格率 84.7% |
|
21(金) | 第71回臨床検査技師国家試験 ・合格者 合格者受験番号 ・試験結果 (全体)受験者数 5,131名 合格者数 4,340名 合格率 84.6% |
|
21(金) | 第60回理学療法士国家試験 ・合格者 合格者受験番号 ・試験結果 (全体)受験者数 12,691名 合格者数 11,373名 合格率 89.6% |
|
21(金) | 第60回作業療法士国家試験 ・合格者 合格者受験番号 ・試験結果 (全体)受験者数 5,693名 合格者数 4,887名 合格率 85.8% |
|
21(金) | 第55回視能訓練士国家試験 ・合格者 合格者受験番号 ・試験結果 (全体)受験者数 911名 合格者数 882名 合格率 96.8% |
|
24(月) | 第37回介護福祉士国家試験 ・合格者 合格者受験番号 ・試験結果 受験者数75,387名 合格者数58,992名 合格率78.3% |
|
24(月) | 第111回保健師国家試験 ・合格者 合格者受験番号 ・試験結果 受験者数7,658名 合格者数7,196名 合格率94.0% |
|
24(月) | 第108回助産師国家試験 ・合格者 合格者受験番号 ・試験結果 受験者数2,050名 合格者2,027数 名 合格率 98.9% |
|
24(月) | 第114回看護師国家試験 ・合格者 合格者受験番号 ・試験結果 受験者数63,131名 合格者数56,906名 合格率90.1% |
|
25(火) | 第110回薬剤師国家試験 ・合格者 合格者受験番号 ・試験結果 受験者数13,310名 合格者数9,164名 合格率68.85% |
|
26(水) | 第38回臨床工学技士国家試験 ・合格者 合格者受験番号 ・試験結果 受験者数 2,598名 合格者数 2,049名 合格率 78.9% |
|
26(水) | 第38回義肢装具士国家試験 ・合格者 合格者受験番号 ・試験結果 受験者数 186名 合格者数 133名 合格率 71.5% |
|
26(水) | 第34回歯科衛生士国家試験 ・合格者 合格者受験番号 ・試験結果 受験者数 8,026名 合格者数 7,300名 合格率 91.0% |
|
26(水) | 第10回歯科技工士国家試験 ・合格者 合格者受験番号 ・試験結果 受験者数 733名 合格者数 684名 合格率 93.3% |
|
26(水) | 第33回柔道整復師国家試験 ・合格者 合格者受験番号 ・試験結果 受験者数 4,513名 合格者数 2,607名 合格率 57.8% |
|
26(水) | 第27回言語聴覚士 ・合格者 合格者受験番号 ・試験結果 受験者数 2,342名 合格者数 1,707名 合格率 72.9% |
|
26(水) | 第33回あん摩マッサージ指圧師国家試験 ・合格者 合格者受験番号 ・試験結果 受験者数 1,160名 合格者数 1,011名 合格率 87.2% |
|
26(水) | 第33回はり師国家試験 ・合格者 合格者受験番号 ・試験結果 受験者数 4,150名 合格者数 3,066名 合格率 73.9% |
|
26(水) | 第33回きゅう師国家試験 ・合格者 合格者受験番号 ・試験結果 受験者数 4,094名 合格者数 3,068名 合格率 74.9% |
|
27(木) | こども家庭ソーシャルワーカー認定資格 ・合格者 合格者受験番号 ・試験結果 受験者数 781名 合格者数 703名 合格率 90.0% |
|
28(金) | 第38回管理栄養士国家試験 ・合格者 合格者受験番号 ・試験結果 受験者数 16,329名 合格者数 8,056名 合格率 49.3% |
|
31(月) | 国家公務員採用総合職試験(院卒者/大卒)第1次試験 ◇総合職試験(院卒者試験)第1次試験 ●合格者 ◇総合職試験(大卒者試験)第1次試験 |
|
31(月) | 第48回救急救命士国家試験 ・合格者 合格者受験番号 ・試験結果 受験者数 3,436名 合格者数 3,242名 合格率 94.4% |
|
31(月) | 第106回翻訳実務検定TQE 成績発表 ・試験結果 スコア,講評,訳例,ポイントと解説を「マイページ」からダウンロードして確認できます。 |
|
➡ 2025年度(令和7年度)資格試験 合格発表 ➡ 2025年(令和7年)資格試験日程 |
,
【関連情報】 国家資格の難易度ランキング 独学で取れる資格・取れない資格 |