<目 次>
資格名 | 変額保険販売資格 |
---|---|
資格の種類 | 民間資格 |
主催 | 一般社団法人 生命保険協会 |
資格の概要 | 「変額保険販売資格(変額保険販売資格制度)」とは、生命保険の「変額保険」を販売するための独自の資格のことで、「変額保険販売資格試験」は、変額保険の販売に必要な知識の修得と、販売資格の取得のための試験を言います 生命保険業界には、生命保険募集人(営業職員と保険代理店)の資質向上を図るため、業界共通の生命保険募集人教育制度があります。現在、「一般課程」、「専門課程」、「応用課程」、および「大学課程」の各課程で教育が実施されると同時に、各課程に対応した試験が行なわれています。また、変額保険販売資格制度にもとづいて「変額保険販売資格試験」が実施されています。 スポンサーリンク ・変額保険販売資格者登録制度 ※「変額保険」とは、保険会社が株式や債券を中心に資産を運用し、運用実績によって保険金や解約返戻金が増減するものを言います。投資リスクについては個人が負い、被保険者が死亡した場合には、「基本保険金」と「変動保険金」を受け取ることができ、もし運用実績により変動保険金がマイナスになっても、最低でも基本保険金の金額は保障される仕組みになっています。 ◆変額保険販売資格試験関連情報 ※CBT化についての詳しい内容は「生命保険協会主催の各種試験のCBT化について」を参照ください。 |
試験方式 | ●変額保険販売資格試験 ※「CBT方式」を実際に体験してみましょう。 |
受験資格 | ●一般課程試験に合格し、生命保険募集人として登録がなされており、専門課程試験に合格していることが最低条件となります。 ※「変額保険販売資格試験」の受験資格要件である「専門課程」は、2日間、12時間以上の「生命保険専門課程」の講習、試験を受け70点以上で合格になります。 |
試験科目 | 〇業界共通教育制度の概要 |
スケジュール | 変額保険販売資格試験 ◇【CBTによる受験の仕方】←では当日の試験会場への来場から退場までの流れが分かります。 |
試験会場 | 「生命保険協会 CBT試験概要」を読んでください。 |
受験料 | ● 2022年度(2022年4月~2023年3月)の受験手数料 ※代理店の方の受験手数料については申込み後に代理店の皆様から直接CBT委託会社へ支払いください。 |
資格難易度 | ●難易度 【資格の難易度レベル】 |
受験対策・資格の将来性 | 生命保険会社は、変額保険の募集を行わせようとする者を協会に登録します。変額保険の募集を行わせようとする者が複数の会社に所属する場合は、各々の会社が登録することになります。 スポンサーリンク 【生命保険募集人教育制度の概要】 ※一般課程は毎月。変額保険と専門課程、応用課程は年3回あります。また、大学課程は6科目を2科目×3回に分けてありますので、取得まで最短で2年かかります。 |
通信講座 | - |
スクール | - |
過去問 | ・変額保険販売資格試験 一問一答(Kindle版) |
教材 | |
関連情報ページ | 【資格の難易度情報】 ●関連資格 |
問い合わせ先 | 一般社会法人 生命保険協会 |