「2022年度消費生活相談員資格試験」につきましては、本年度は下記の通り2団体から試験の申し込み受付が行われます。
受験される方は、必ず各試験受験要項を確認し、間違いの内容に注意下さい。●主催者:国民生活センター
試験名「消費生活相談員資格試験」
この試験は1991年度から当センターが実施してきた「消費生活専門相談員資格認定試験」も兼ねていますので、当センター主催のこの試験に合格すると、「消費生活相談員資格(国家資格)」と「消費生活専門相談員資格」の両方が付与されます。
試験日:1次試験 10月15日(土) 2次試験 12月10日(土)・11日(日)
受験申込受付期間:6/20(月)~8/1(月)
詳細:https://www.kokusen.go.jp/shikaku/shikaku.html●主催者:日本産業協会
試験名「消費生活相談員資格試験」
1980年度より当協会は「消費生活アドバイザー資格試験」を実施しており、2016年度には消費生活相談員資格試験の登録試験機関となり、「消費生活専門相談員資格認定試験」も兼ねて実施しています。従って、当協会の「消費生活アドバイザー資格試験」の合格者は、「消費生活相談員資格(国家資格)」も取得することができます。
試験日:1次試験 10月8日(土)・15日(土)・16日(日) 2次試験 11月27日(日)
受験申込受付期間:7/1(金)~8/31(水)
詳細:https://www.nissankyo.or.jp/adviser/siken/2022-test.html